ひとり歩きのハイカラ味来人

北海道は日本海側の田舎マチ<増毛>
人生の折り返しポイントを大きく過ぎてしまった太っちょ男が綴る食べ歩き日記。

送別

2013-03-30 16:40:00 | 飲み食べ
久しぶりです。
駅前通りの居酒屋忠。

今春定年を迎えた先輩たちの送別会です。
長い間、ご苦労さまでした。



年金の支給開始年齢が引き上げられていますけどね。
定年制度は未だ手つかずのところが多いです。
ワタクシのところもそうですから。

ま、ワタクシの場合、定年を迎えるまでにはもう少し時間がありますけど。
その間にどんな風に変わっていくのやら。



せっかくの飲み会だし。
難しい話は置いといて…。

パーッとやりましょう。

おっ。
お刺身はアワビがどぉーんと出されました。
殻の下には甘エビとハマチかな。



んんんーっ。
コリコリして美味いです。
幸せな気分になれますわ。



1人1コずつ。
なのでウロもアリです。
ここがまた美味いんだわ。

ああ、日本酒飲みたくなるねぇ。



人生80年。

いや、今じゃそれ以上の人も多くなりましたよね。
だけど60歳で仕事は終わり。

年金もたくさんもらえて体の調子もすこぶる良くって…。

老後の不安が全然無いのであれば。
若い頃に頑張った分、第二の人生は好きなことをして楽しみたいなぁ。

そんな世の中、来るんだろうか。



なにか趣味、身につけておこう。



それにしても居酒屋忠の料理はアワビにカニだもの。
凄い、贅沢です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キリンの

2013-03-30 12:00:00 | 飲み食べ
おや、キリンだね。

サッポロビールを楽しむのがサッポロビール会。
今回はクラシックにエビス。
飲んだね。
ホント飲んだ。

幸せだなぁ…。

会場の真月から一番近いところは樹林です。



しばらくぶりだね。

ここのビールはキリンです。
どれどれ…。

ライバル社のものですがね。
美味しくいただきます。



月曜から飲み歩いてます。
すみませんねぇ。

それにしてもマチの中は静かです。
もう少し元気があってもいいと思うんだけど。



ウイスキーがありました。
いつのだったんだろう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだまだ

2013-03-30 07:45:00 | 災い転ず
いつもの通勤ース。

いや、これはワタクシのコースではありません。
ワタクシがいつも歩いているところから見える風景ですわ。

冬の間は雪がドッサリ降って通れなかったのですがね。
舗装路面が顔を出しました。

ここにも春が来ています。
いいぞぉ。



だけど…。

通っちゃダメなのね。

雪が崩れるのかな。
ちょっと心配です。
ワタクシは通らないけど…。



静かで穏やかな通り。

「危険 入るな」

ま、注意喚起としてはいいんでしょうけど…。
せめて「何にため」って視点で短めのコメントが欲しかったなぁ。

これだけ幅があって路面が見えている道路。
普通は通るでしょ。

さて、どうしたものか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする