ひとり歩きのハイカラ味来人

北海道は日本海側の田舎マチ<増毛>
人生の折り返しポイントを大きく過ぎてしまった太っちょ男が綴る食べ歩き日記。

あずましいところ

2014-04-28 23:30:00 | いい感じ
週末、隣マチ留萌の黄金岬には多くの人が来ていましたね。
家族連れが多かったかな。

海は太陽の光でキラキラ。
遠くには少し霞みがちだけど暑寒の山並みも一望できるの。



いい場所なんですわ。

だけどね、路上駐車はいけません。
途中まで来ていたトレーラーが引き返しちゃったもの。
マナーは守らないとダメさ。

お父さん、お母さんたち。
子どもたちのためにも、いいお手本でいてくださいませ。



灯台のところに釣り人が2人。
何が釣れてるんだろう。



スタスタ、スタスタ…。

目の前を走り過ぎる人。
気持ち良さそうだなぁ。

走るのは苦手なワタクシですがね。

こんな素敵な場所なら頑張れるような気もします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3分の6

2014-04-28 22:10:00 | 飲み食べ
そう言えばここ数日、3分の2盛りじゃない日が続いています。
昨日のチャーハンもそうだったなぁ。



ちょっと残りご飯の量が多くなり過ぎたもね。
だけどみんなのお皿に盛ったらちょうどです。
なので3分の3.5盛りって感じ。

食べるしか無いっしょ。

そして大好きなスープが添えられます。



「ちょっとコショー入れ過ぎたから辛いよ。」

ううーん、だけどこのスープには黒コショーなんだよな。

ガリガリ、ガリガリ…。

多少辛過ぎたかも知れませんけどね。
この風味が無きゃつまんないです。

結局お代わりしちゃいます。
と言うことは3分の6盛り。

ああ、これは間違い無く食べ過ぎですな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野鳥探し

2014-04-28 21:20:00 | 生きもの
今日は寒かったです。
夜中も風が強かったみたいですね。
たまにガタガタって風の音が聞こえてましたから。

雲も多かったです。



でもね、夕暮れにはサーッと流れ始めて青空が広がりました。
いいぞぉ。



家の前にある空き地には除雪作業で集められた雪山が残っています。
このままだと連休明けまでありそうですわ。



スズメじゃないですね。
少し大きめの鳥。

何だろう。



明日は野鳥探しでもしようかな。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014-04-28 17:50:00 | 飲み食べ
焼き鮭。



今までにどれだけ食べたかなぁ。
数えられないくらいですわ。

だけど飽きないね。
これだけうま味のある魚も珍しいんじゃないかな。

ま、鮭にもいろんな種類がありますからね。



脂の乗ってるのもあればそうじゃないヤツもあるし…。

皮のところ。
皆さんは食べますか?



子どもの頃は苦手でした。

今は大好き。

不思議なもんです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

のどかだ

2014-04-28 12:55:00 | どこかへ
週末は車を洗いましたので。
タイヤ交換も済ませたし。

あ、そう言えば屋根を洗うの忘れたなぁ。
ワックスがけもせず、ただの水洗いだったのに。

ま、周りからはあまり見えないからいいか。



家族が留萌に行くと言うので送迎です。
きれいな車だとあちこち走り回りたくなっちゃう。

待ち時間を利用して港に行ってみました。



土曜から増毛ノロッコ号が運行しているんです。
ワタクシはまだ見てないのですが。

今年の混み具合はどうなんでしょうか。
気になるなー。

ガタンゴトン、ガタンゴトン…。
潮風を感じながらのんびり走る列車。
昨日なら暖かくてちょうどいい行楽日和だったんじゃないですかね。

今日はとても寒いけど。



留萌港の南岸から見た景色。



大型船の姿もほとんど無くガランとしています。
クレーン船が1隻だけ。

その周りには釣り人の姿が何人か。



のどかだー。



カラスだけど癒やされるぅ。



今度は釣りでもしてみましょうかね。
道具はずーっと昔に使ってのが仕舞ってあったはずなんだけど。
まだ使えるのかな。



高校のPTAをお手伝いしている時は列車に乗ったりしたのですがね。
最近はとんと御無沙汰です。



ノロッコ。

留萌までだけど乗ってみようかなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014-04-28 07:15:00 | カラフル
散歩道に顔を出したフキ。



やっぱり暖かくなって来てるんですね。
伸び方が違うわ。



ほかの草はまだまだなんですがねぇ。
エゾエンゴサクが群れ始めています。



そろそろ果樹園の方をぶらついてみようかなぁ。
もう青のじゅうたん状態になっているかもね。
楽しみです。



スイセンの黄色い花も咲いています。



あとはサクラだな。

待ち遠しいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薄いのが好き

2014-04-28 00:10:00 | 飲み食べ
しろくまおやきと一緒にかった粒あんのおやき。
サザエ。
あんこたっぷりでした。

皮は薄め。
若い頃はどちらかと言えば皮の方が好きだったハズなんだけどなぁ。
今はあんこの方が気になるんですわ。



そして昨日。



たい焼きをいただきましたよ。
ありがとうございます。

隣マチ留萌にある薄皮たい焼きの「たい夢」。
しかも焼きたてのヤツ。

まだほんわか温かでした。



ホント、皮薄いです。
しかもパリパリ。
美味かったです。

好みだわー。

そしてクリーム。



自分では気づきませんでしたがね。
ワタクシ、尻尾の方から食べる派でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする