ひとり歩きのハイカラ味来人

北海道は日本海側の田舎マチ<増毛>
人生の折り返しポイントを大きく過ぎてしまった太っちょ男が綴る食べ歩き日記。

勝つことが全て

2014-12-17 22:55:00 | 考えたら
職場の玄関先に置かれたアイスキャンドル。
ワタクシはスノーランタンしか作れないので、こういうのを見ると凄いなぁーって思います。
凍るまでの時間って案外かかるんでしょ。
大したもんです。

のんびりなようでセッカチなワタクシには出来ないなぁ。



暗がりに光りを照らすこと。

衆議院総選挙が終わった直後から原発の再稼動話が賑やかですね。
与党の圧勝という結果を受けて、国民は原発推進にお墨付きを与えたのだと。
政府の皆さんはそうお思いなのでしょう。

ま、勝ったんだからいいんじゃないですか。
この国を自由にしても。

そういうことだな。
仕方がありません。

ブーブーと文句ばかり言わないで静観しましょう。
そして万が一、いや十万か百万が一も無いのかも知れませんが、事故が起きた時にはガマンしましょ。
それも仕方が無いことだと決めたんだから。

アベのミクスさんを支持するということはそういうことだもの。

そしてそれをサポートする公明の皆さんもそうなんだな。
運命共同体。
ま、いざという時は皆さん安全なところへ早く逃げてください。

残された人たちの未来を救う任務があるのでしょうから。

被災したところに住む人間はそのまま捨てられて生きましょう。
日本はそういう国になったのですから。

函館の主張。

大間の言い分。

見える距離だけどさ。
海って遠いね。

でももし…。

そうだな。

原発の推進にびた一文の交付税も無かったとしたら。
推進した人たちの気持ちはどうだったんだろう。

最近そう思うことがあります。

高レベル廃棄物の幌延もそうだね。
持ち込まないとか何とか言ってるけど、最終的に受け入れなければ金も来なくなるんだよ。
そんなことに耐えられるんだべか。

そのころは酪農なんか無くなってるのかも知れないけどね。
余計なお世話だな。

すんませんです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来たー

2014-12-17 21:45:00 | お天気話
今日は一日中暴風雪警報が出ています。
それに波浪警報も。

だけど明るいうちはそんなに強い風じゃ無かったですね。
雪も溶け気味。



いいぞぉ。
その調子だー。

お昼はパン。



そうなんです。
ここんところカップ麺が続いていたのですが小休止。

昨日セイコマで買って来たパンを食べましたね。
何も入っていないヤツ。
バター味なのかな。

さ、昼からも頑張ろ。



などと思いながらコツコツと仕事をこなして行くのですがねー。

北海道を中心とした大荒れの予報は夕暮れから本格的に当たり始めます。
周りが全然見えなくなるような…、ってほどの酷さじゃありませんが、そこそこの吹雪。

マチの皆さんには外出を控えてください的な注意放送もさせていただきましたけど。
あとは停電の時の備え。
ほら、ストーブとか電話とかさ。
電気がないと動かないものが多いでしょ。

注意しなきゃ。



それも明日の昼くらいまでの辛抱ですかね。
あと半日。

お願いです。
何ごともありませんように。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お弁当の日

2014-12-17 19:00:00 | 飲み食べ
ええーっと、これは日曜のお昼に食べたお弁当です。
もう投票所が開き5時間が経過したところらへんですわ。
あいにくの空模様で、各投票所も寒かったんじゃないでしょうかね。

従事された皆さま、ご苦労さまでした。



このお弁当は、スナックサンフラワーの特製です。
おかずいっぱい。



ご飯そのものが好きなワタクシとしては、おかずが多いお弁当って扱いに苦労するんです。
食べ始めて後半になると、もうご飯無し状態になってしまうから。

ううーん、思えば贅沢な悩みかもね。
あとは黙々とおかずをいただきます。



コロンとしたミニのハンバーグにはとろみソース。
こういう甘めの味付け、結構好きです。

若い頃は肉、肉ーってうるさかったんだけど今は野菜好き。
人の好みも変わるもんですわ。



などと言いながら黙々と食べ続けます。
ふぅーっ。

ロクに動いていないのでお腹ばかりが膨れて来ますなぁ。
ちょっと歩かねば…。



夜になりかけには荒れた天気もお昼時はまずまずの空。
悪い時ばかりじゃ無いんだよぉー。



だけど今晩はひどくなるんでしょ。
数年に一度の猛ふぶき。

皆さん、外出はお控えください。
そして万が一の停電に備えて懐中電灯とポータブルストーブのご用意をお忘れ無く。

あとは…

祈りましょ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タチの味噌汁

2014-12-17 17:45:00 | 飲み食べ
朝の食卓にタラコが登場です。
おお、久しぶりだなぁ。

アツアツのご飯に甘塩のタラコ。
ううーん、最高です。



だけどね。
ご飯の時は1つだけ、って決めてるんです。
食べ始めればきりが無いものでしょ。

なので自分で決めたルールを適用ですわ。

そしてこっちは…



待ってましたよー。
タチの味噌汁。

これはスケトウダラのタチですね。
マダラのと違いヒダヒダが細かいです。



んまいなぁ。



お代わりのも撮ったハズなのですが、後で調べたら同じお椀のでしたわ。
ああ、カメラオヤジのコダワリもちょっとズレ始めたかな。

外は吹雪。
さ、早く帰って温かいもの食べよう。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご注意ください

2014-12-17 12:30:00 | お天気話
昨日は少しだけ風も吹いたのですが、シンシンと降る雪にちょっと違和感があったんですわ。
大荒れになるって予報でしたからね。

あら、大したこと無いじゃん。

そして今朝。



暖気です。
雪解けが進んでおりましたもの。

昨日の夜に降った雪。
凄い積もっているんだろうなー、ってね。
いつもより目覚ましを早めにセットして…

それでも6時半だけどさ。

外に出てみたら…

全然だもの。

5センチも積もっていたんだべか。



なぁーんだ、低気圧の影響は無しだったんだね。
と胸をなで下ろすワタクシです。

後はもう少し溶けてくれれば…



そう思っておりましたが、何と、これから荒れるんだっちゅーんでしょ。
そうかー。

皆さんご注意ください。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする