なかなかいい天気にはなりませんね。
冬ですからある程度の覚悟は出来ているつもりなのですが…
ま、悪い時もあればいい時もあるんです。

土曜に走った札幌までの道。
青空と海の青さが眩しかったんですよねー。
いつも通っている道だから今さらどうのこうのってワケでも無いのですがね。
カメラオヤジが撮りたい場所はまだまだあるんです。
トンネルとトンネルの間からしか見えない絶景とか。
今年の春に修理したスクーター。
結局一度も乗らないまま終わってしまいました。
バッテリーも新しくしたんだけど…。

もう上がっちゃってるね。
はぁ…。
だいたいナンバーも取得したけど自賠責保険をかけるところまでいかなかったからなぁ。
それにヘルメットも買って無いし。
まだまだお金が必要です。
来春の楽しみにしておくとしましょうか。
絶景を撮るのはその時ってことで。

走ったのは朝だったから切り立った断崖が続く雄冬海岸はズーッと日影です。
カメラのホワイトバランスをちゃんと調整しないと青っぽい画像になってしまいます。
ああ…、まだまだだなぁ。

これは白銀の滝。
この時期に訪れる人は少ないです。
冬は冬の美しさってのがあるんですがね。
お時間のある方は是非。

さて、もうちょっとトンネルを走りましょうか。

切替工事の進むトンネル。
入口の前だったり、中だったり。
その時々で止められる場所は違うのですがね。
着々と作業は進んでいます。
新しい道を通れるのはいつになるのかなぁ。
楽しみです。

札幌まで85キロ。

ううーん、1時間半か。
近いよね。
冬ですからある程度の覚悟は出来ているつもりなのですが…
ま、悪い時もあればいい時もあるんです。

土曜に走った札幌までの道。
青空と海の青さが眩しかったんですよねー。
いつも通っている道だから今さらどうのこうのってワケでも無いのですがね。
カメラオヤジが撮りたい場所はまだまだあるんです。
トンネルとトンネルの間からしか見えない絶景とか。
今年の春に修理したスクーター。
結局一度も乗らないまま終わってしまいました。
バッテリーも新しくしたんだけど…。

もう上がっちゃってるね。
はぁ…。
だいたいナンバーも取得したけど自賠責保険をかけるところまでいかなかったからなぁ。
それにヘルメットも買って無いし。
まだまだお金が必要です。
来春の楽しみにしておくとしましょうか。
絶景を撮るのはその時ってことで。

走ったのは朝だったから切り立った断崖が続く雄冬海岸はズーッと日影です。
カメラのホワイトバランスをちゃんと調整しないと青っぽい画像になってしまいます。
ああ…、まだまだだなぁ。

これは白銀の滝。
この時期に訪れる人は少ないです。
冬は冬の美しさってのがあるんですがね。
お時間のある方は是非。

さて、もうちょっとトンネルを走りましょうか。

切替工事の進むトンネル。
入口の前だったり、中だったり。
その時々で止められる場所は違うのですがね。
着々と作業は進んでいます。
新しい道を通れるのはいつになるのかなぁ。
楽しみです。

札幌まで85キロ。

ううーん、1時間半か。
近いよね。