ミニのバス旅で向かった留萌。
喫茶店は空振りでしたが、食事処はきれいで落ち着いた雰囲気のお店でした。
肴や。
こう書いて「こうや」と読むのだとか。
テーブル席は何卓あったのかなぁ。
6、いやもっとあったかも。
予約していたワタクシどもの席は個室。
扉で仕切られているので静かです。
初めてお会いする方が多い席ではありましたけどね。
新しいお店で美しい料理が次々と出されるんだもの。
「ちょっと失礼します。」と断ってパチリ。
オヤジばかりのグループでしたけど楽しく飲み食いさせていただきましたわ。
酒飲みだけど玉子焼き。
どんなに年をとったって美味しいものは好きなんです。
食の宝庫。
そして自然溢れる北海道。
観光地としてメジャーな場所も多いですが、ワタクシどもの住む場所は少々外れているのです。
でもどんな場所でも食の魅力があり、素朴かも知れませんが味わいのある見どころもあるんだから。
増毛の名物にしようとただ今タコザンギをPR中のワタクシども。
町内各店を紹介するパンフレットも完成しています。
でもね、既に道内各地でタコザンギはメジャー品になっていますから。
ここのも美味いし。
困ったなぁ。