ひとり歩きのハイカラ味来人

北海道は日本海側の田舎マチ<増毛>
人生の折り返しポイントを大きく過ぎてしまった太っちょ男が綴る食べ歩き日記。

その先

2024-04-17 22:50:00 | 考えたら

力による抑止。

武力のバランスがどうなるのか、日本はもっと人も金も出さなきゃなりません。

そんな約束をキシダさんはしてきたのでしょうかね。

中ロの覇権に対処する。

そこには強力な武器を並べ、威嚇し続けるしか方法は無さそうです。

だって戦うことを目指すんだから。

指揮統制。

一体型となった武力団体は、世界のどこまでその行動範囲を広げるのですか。

閣議で決めれば国会不要。

そんな風潮にも不安が残ります。

物ごとがこんなに簡単に進められるのか。

自称「平和の党」はどこに行ってしまったでしょう。

日本の貢献。

この道が正しいのですか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

別苅の港

2024-04-17 19:00:00 | いい感じ

土曜の増毛散歩、まだまだ続きます。

海も空も真っ青。

窓を開けて走っても寒くありません。

そして車は別苅漁港到着。

1羽のカラスが出迎えてくれました。

切り立った断崖を背にする別苅の港。

どこかに車を停めてイワシを探したい…。

一番奥のところに駐車スペースがありましたわ。

しかも何人かが釣りの真っ最中。

どうですかね。

そう聞く間もありませんでした。

釣れてるもの。

停泊するこの船の前後に2人ずつ。

ばんきり竿が持ち上がります。

どれどれ…。

あらー。

いるわー。

群れになって右へ左へと進みます。

ううーん、どうしてカメラしか持ってないんだろう。

これなら虫取り網でもそこそこ獲れるんじゃね。

などと勝手な解釈。

違法行為かも知れませんけど。

ほらほら、食べてくれーって呼んでます。

あら、ワタクシがそう思っているだけですかね。

ワクワクのカメラオヤジ。

もう少しウロウロしたいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

繋がりました

2024-04-17 13:00:00 | いい感じ

車で散歩の続き。

古茶内の浜通りから国道へと繋がるところまで走って来ました。

ここは最近まで通行止め規制がされていた場所。

新しく架け替えられた橋。

だけど手前に玉石を積み重ねた石垣が出来ています。

これもまた道路保護の法面工事になるのでしょうね。

新しいけど妙に懐かしい。

橋の部分だけ舗装も新しく白線も引かれました。

その前後は白線も無し。

とりあえずキープレフトで。

安全運転をよろしくお願い致します。

途中、どれだけの流れがあるのか。

普段見ることの無い川ですが、河口間近で捻るんだもの。

まあ溢れてもすぐ海だから心配無いか。

ここらだけ工事の影響でしょうか。

玉石もきれいに並べられ、ゴミも無かったです。

さて。

次は別苅漁港へと向かいます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

充電

2024-04-17 09:30:00 | おおらか

今日はお休みをいただきました。

と言うか今週いっぱい。

ちょっと遠出して来ます。

向こうは暑いのですかね。

桜も終わり、気温は24、5度くらいになるらしいです。

そして週末は雨予報。

折りたたみ傘はいつも持ち歩くのですがね。

どうぞ使わず済みますように。

美味いものの食べ過ぎでお腹を壊す心配もありますなぁ。

車の運転も心配です。

それに美味いお酒の飲み過ぎも…。

十分気を付けて向かいます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

車で散歩

2024-04-17 06:00:00 | おおらか

先週土曜の増毛散歩。

散歩と言っても車で走るワタクシですから。

カロリー消費はゼロでございます。

雪解けも進み、道路の周りの雪はほぼゼロ。

大好きな古茶内の浜も走りやすくなりました。

だけどその分、冬の荒波で打ち寄せられた木材やプラスチックゴミが山積み。

処分するのも大変です。

それにしても海はベタ凪。

のどかです。

カモメたちもテトラポットで休憩中。

見知らぬ車が停車してもお構い無し。

こんな日は飛ぶのも疲れるよね。

なんて…、ジジの感覚が当てはまるワケでも無く。

波打ち際まで来ているのに、取り出すのがコンパクトデジカメのみ。

やっぱり釣り竿が必要です。

それとのんびり出来る時間も。

あれっ、時間は作るものでしたね。

待っていても誰かが作ってくれるものじゃ無し。

水面の白いプツプツ。

全てカモメです。

近くに魚がいるんでしょ。

期待しちゃいます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする