わが家のTVは1984年製7~12期のもので、いまだリビングで活躍中![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
2011年7月、地デジ化になるのでそろそろ買い替えを検討しているのですが
四半世紀(25年)故障もなく働いてまだ現役の彼に、愛着もひとしお廃棄処分など出来ません![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
メーカーで製品の保管展示場のような施設があればと問い合わせの手紙を書きました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
返事には4月までそのような施設があったが、工場閉鎖に伴いそれも閉鎖されたということで、ザンネン![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_cry.gif)
やはり、もう暫くリビングで活躍してもらおうと思っています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_fight.gif)
庭のバラ達です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
2011年7月、地デジ化になるのでそろそろ買い替えを検討しているのですが
四半世紀(25年)故障もなく働いてまだ現役の彼に、愛着もひとしお廃棄処分など出来ません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
メーカーで製品の保管展示場のような施設があればと問い合わせの手紙を書きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
返事には4月までそのような施設があったが、工場閉鎖に伴いそれも閉鎖されたということで、ザンネン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_cry.gif)
やはり、もう暫くリビングで活躍してもらおうと思っています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_fight.gif)
庭のバラ達です。