旅程、1日目のメインは由布院散策みやげ物店の並びを通り過ぎて、川沿いの道を添乗員さんの案内で「金鱗湖」へと向かいました。
バスガイドさんが《「湖」といっても…「これが湖」と言われそうというほどの湖です》と何度も何度も話していたとおり、大きな庭園の中にある池のようなかわいい湖で、魚の鱗が反射して金色に見えることから名づけられたということです。
湖畔のカフェレストランでコーヒー(主人はイタリアコーヒー)とケーキセットをこのコーヒーが美味しかった
さて、集合場所へと向かったがおかしい
あろうことか道を間違えて15~20分ほどウロウロ
ついに見かけたケーキ店に飛び込んで教えてもらって、ホッとしました
添乗員さん頼りがこういう結果を引き起こすのですね、反省しきり