経営技法を究める: システム, デザイン, データ,機械学習

経営技法に関する雑感,エンジニアリングとマネジメントの融合
クオリティとリスクの考究,システムズ・データとAIの構成

ぼんやりとした不安

2013-08-13 16:31:18 | 日記
少しばかりだけど、自分の行く方向で軌道の修正が必要かと。世の中の変化だけど、これを予測すると、やはり、ぼんやりとした不安に。

まずは、アイデンティティをしっかり確認して、それで、技術の展開を中心にして行かないと行き詰る気が・・・。エンジニアリング、どうしてもコレって捨てられないでしょうよ。だけど、ビジネスを基盤にして行かないと、必ず駄目になるし。で、自分のこういった中途半端さをもっと推し進める、そんな発想で、方向性は間違っていないのだけど、長期に亘るとかなりズレてきそうなので、今からそのズレを修正・・・、そんな気分。要は、世の中の変化と自分の目指す方向のズレのこと。

実は、グローバルで推察すると、凄い勢いで変化しているの。で、この変化の先が・・・。

がんばりましょう。








ちょっと前進

2013-08-13 06:23:25 | 日記
毎日少しずつ前進して、とりあえず到達。でも、まだまだその先が・・・。

夏だけど、お勉強に集中できるの。でも、急激に進むわけじゃないし、コツコツ・・・。

そう言えば、若い頃の夏って、いろいろお勉強したけど、理解した捉え方や内容、今の糧になっているかなー。興味あるものだけだったけど、コツコツ前進、そんな日々だったかなー。でも、その後、役立っているし、やはり大きなこと?だったのっかなーと。

今のコツコツも、将来のために・・・っていうことでしょうよ。

がんばりましょう。


8月12日(月)のつぶやき

2013-08-13 03:38:24 | 日記

学問の基礎をしっかり学ぶのって大切でしょう。どこでどう身につけるのかって、多様であって、自分で意識する、まずはコレが本質かなー。そして常に継続する、そんなことでしょうよ。


海外のある大学を訪問する予定なんだけど、秘書?の方から研究室の場所を示した地図が送られてきたの。迷うことはない?はずなんだけど、どうなることか。CV、論文リストのresume、それにいくつかの論文のPDFを送って、それで向こうでディスカッション。研究のお仕事ってコレが本質かなー。