経営技法を究める: システム, デザイン, データ,機械学習

経営技法に関する雑感,エンジニアリングとマネジメントの融合
クオリティとリスクの考究,システムズ・データとAIの構成

エンジニア

2016-09-17 12:50:13 | 雑感
エンジニアというアイデンティティだけど、捨てる気にはなれない、という当たり前のことが気になっている次第。

こういう時には、徹底的にお勉強、という手口が良いでしょうよ。

だけど、システムズ・データを体系的に築くことと同化させる、というのが必要かなー。

これらのベースが品質・信頼性・安全性のデザイン技法という位置づけで捉えるのが良いか、という気がして・・・。

ちょこっと、自分が変化していく、という兆しが出てきているみたい、というこみたいで、力を抜くのが良いみたいで・・・。どこに流れるか楽しみでもあって・・・。

カンパニー

2016-09-17 06:54:38 | 雑感
組織による価値の創造だけど,やり方が悪いと何も創出できない,ということでしょうよ.まあ,アタリ前のことなんだけど.

だけど,勢いのある企業さまだけど,やはりカンパニーの本質をしっかり守っている,という気がするの.要は,組織による創造を重視していて,コレに繋がるマネジメントを行っている,ということ.

品質経営だけど,ジョイオブワークとの絡みが重要で,ここまで掘り下げてマネジメントしている企業さまって,やはり衰退しない,ということみたい.品質経営って組織創造の基盤でしょうよ.

頑張りましょう.



勢いのある企業さま

2016-09-17 00:40:43 | 雑感
京都にある企業さまだけど,凄く勢いを感じるの.

飛躍し続ける企業さまだけど,やはり工夫と努力を続けている,ということでもあって・・・.結局,そういったことがすべて製品に作り込まれている,ということでしょうよ.

その一方で,衰退してしまう企業さまだけど,要はその逆で・・・.