経営技法を究める: システム, デザイン, データ,機械学習

経営技法に関する雑感,エンジニアリングとマネジメントの融合
クオリティとリスクの考究,システムズ・データとAIの構成

兵庫・大阪・京都・滋賀,それに福岡と愛知

2016-09-27 07:07:23 | 雑感
兵庫だけど,もちろん大切で,ココが基盤なんだけど,品質・信頼性・安全性絡みでの活動では,他に大阪・京都・滋賀,それに福岡と愛知に行くことがあって・・・.要は,ココイラの地域にある企業さまから多くのことを学ばさせて戴いている,ということ.

ものづくりと知識経営を組織学習で捉えて,ココイラの具体的なツールを品質をベースに構成する,ということがお仕事でもあって,やはり知識構造化って重要,そんなことを感じているの.だけど,データ・サイエンスとの融合が必要で,知識生成と意思決定支援のツールを開発する必要があるかと.で,凄く大切なのが,こういったことの基盤の一つである品質システムだけど,ココイラの構築を熱心にされている企業さまからアレコレ学ぶ,そんなことも大切,ということ.

で,その,まあ,兵庫・大阪・京都・滋賀,福岡と愛知の企業さまに着目させて戴いている,という次第.底力のある企業さまってやはり組織学習のレベルが高いの.

頑張りましょう.

システムズ・デザインとマネジメントに関する経営技法の開発

2016-09-27 06:37:53 | 雑感
先端の統計科学と計算機を駆使して機械学習の方法論が発展している,というのが今の現状かと.理論としてはベイズなんだけど,計算機を支えるエンジニアリングも多岐に亘っていて,もちろん,様々な学問領域が関わって急激に展開している,ということでしょうよ.

ビジネス・アナリティクスに関して言えば,こういった背景が後押しをしている,という状態で,かつビジネスそのものも展開していて,ココイラが全て絡んで進行している,ということかと.要は,システムズ・デザインとマネジメントの経営技法がデータ・アナリティクスと深く関わってきている,ということでもあるの.

で,まあ,自分の居場所なんだけど,ココイラの複雑な絡みの中,ということで,特に品質・リスク評価という基盤を固めた上で,というやり口なの.

頑張りましょう.


9月26日(月)のつぶやき

2016-09-27 03:34:42 | 雑感