mokoangelの青島日記

夫との7年間の中国留学を終え7月に帰国しました
これからの日本での生活を模索中です

K&T君の引っ越し祝い

2010-05-03 21:10:36 | Weblog

先週、K君とT君が宿舎の#5楼を出て、黄河路に面したアパートに引っ越しました。

土曜日の午前中は、私たちも経験した公安や市役所への手続きに親代わり?のOさんと出向き、午後には家庭用品の買い物などに出掛けたようでした。

そこですぐさま、引っ越し祝いを兼ねて交流会をすることに!

場所は未だ皆が行った事の無いという春餅の「大地」に決まりました。

最近は外食を控えていた私も参加させていただくことにしました。

前にもアップしましたが、「大地」は「地球の歩き方」にも紹介されている人気のお店です。
Oさんが予約をしていてくれましたので、待たずに席に着くことができました。

以前夫と行った時に、注文がなかなか通じず手間取りましたので、事前準備をしていきました。
ところが、いざ本番になると準備していった物はメニューに見当たらず、説明しても通じず、最後には英語が話せる店員さんを呼んで拙い英語で説明をしますが、やはりメニューには無いようで残念でした。(何故かなぁ?以前食べたのに!)

それでも、Sさんの奮闘もあって、皆さんが菜単(メニュー)を見ながら注文したものが運ばれてきて、テーブルに並びました。


透明の瓶に入った飲み物は、ビールですが日本のものよりアルコール度数が低く、あまり冷えていません。  美味しいのかなぁ?


手前のお皿は私の隣に座ったK君が注文した「椎茸と青梗菜」。
美味しくて、大半、K君と二人で食べてしまいました。 皆さんお許しを!

向こうのお皿は葱とお肉を炒めた物のようでしたが、生っぽくて辛い味がしたのですが、春餅に巻いて食べるとなかなか美味しくなりました。


 


私たちが食事を始めたのが6時、次第に客が多くなり入り口には立って待っている人も増えてきました。
初めに注文したものを食べ終え、追加注文をしたのですが断られてしまいました。
どうしてでしょう!?

OさんとK君は日曜日に帰国します。
その間T君は一人暮らしです。


皆さん、休暇を楽しみましょうね!
そして、休暇あけには元気でお会いしましょう!