週末の
、そろそろPCを閉じようかなと思っているところに突然、「今、大丈夫ですか?」と言う文字がデスクトップに現れました!
「えっ? 何!?」・・・・・スカイプの“チャット”の文字である事は分かったのですが、どうしたらいいの!?
オタオタしながら、私もスカイプを立ち上げました。
スカイプは、広島時代に教会のRS会長会で必要があって、会長のK姉妹に一から手ほどきを受けて始めたのです。
中国に来ても、高い国際電話は無理なので家族や友人とは出来るだけスカイプで話すようにしています。
でも、チャットはあまり経験がないので、戸惑ってしまうのです。
書くタイミングもなかなか掴めません。
じっと返事を待っていてもなかなか相手から返ってこないので、又書いて送ると会話が食い違ってしまいます。
やっと気付いたのですが、相手が書いている時には右上の方に
・・・が動いていますね!
「ああ、今書いているんだ!」と、安心して待っていられるようになりました。
チャット相手のH姉妹は広島時代の友人で、幼い女の子3人の母親です。
縁あって母娘のような感じのお付き合いが続いています
外国での子育ては大変かと思いますが、とても頑張っています。
暫くして長女のHちゃんがやってきたらしく、「あきよしsの顔が見たいと言っています!」
「ごめんね!うちのPCはカメラ内臓ではないのよ! カメラはあるのだけど日本に置いたままになってるの!」
15時間も時差のある会話です。
カナダは午前10時ごろだとか、こちらはもう翌日に入ってしまいました。
いつも思うのですが、「PCって凄い!」 この錆付きかけた頭では、今やっていることさえ、「何故出来るのか!?」と、不思議でなりません。
将来、時空を超えて身体も移動するなんて事も起こりえるかも・・・!?何て、大げさな事を考えてしまいました。
でも、お陰で短い時間でしたがおしゃべりを楽しむことが出来ました。
唐突ですが、最近どうも調子の悪かったPCが益々おかしくなり、そろそろ変え時のようです。
今度の夏休みに買い換える事にしました。
カメラ内臓のPCを買って、3人の
天使ちゃんたちとも5年振り?の対面を楽しみましょう!
ブログを訪ねて下さる皆様の中で、“スカイプ”できる方がいらっしゃいましたら、おしゃべりを楽しみませんか?
因みに、私のスカイプ名は mokoangel@LDS です。