今日は2015年新年会です(中国では忘年会はなく、新年会を年末にやるのです・・何故でしょうね)
去年は中国の新体制の影響が大学にも及び新年会はありましたが、会場は大学の国際交流センターを使い
各班の優秀者の表彰と同学たちの出し物だけで・・ジュースの一杯も出なかったのです
今年は会場は以前のレストランに戻りました
今年の司会者の一人に我が班のA同学が選ばれました(右から三人目)
学部長の挨拶で始まります
今年は例年と違って、先ず各班の優秀者の表彰から始まります・・今年はどの班も同学たちの投票で選出された様で
成績が優秀とは限らないようです
表彰の形式は表彰状を手渡す老師たちが何人が並び・・受賞者が順番に老師たちの前に行って表彰状を貰い記念写真を撮ります
私も選ばれて表彰を受けましたが・・・幸いにも私と我が班のJ同学は学長と副学長から表彰状を頂くことができました
出し物は各班から1つ以上と言う事になっていましたが・・我が班は4名の出席者しかありませんので、何もしませんでした
私たちは食事を頂いた後、暫くして帰りましたので最後まで観ていませんが・・・夫の班の韓国人男同学のダンスがとても受けていました
旗袍を着て演奏をした、琴の演奏も好かったです
この日は女性の老師たちは殆どお子さんを連れて来られていて・・普段とは違うママの顔を見せていました
子供たちも一緒に3曲も歌ってくれました…3曲目は私たちも知っているジングルベルを中国語で歌いました
余り期待していなかった食事です・・・噂では大した料理は出ない立食形式と言う事でしたので10品も出てきて満腹になりました
しかし、一昨年の料理を観てみると・・全然違います。 ⇒こちらで比較してみて下さい
食事が大体終わると・・少しずつ人が引き始めました(結婚式の時もそうでしたが、閉会の挨拶はないのです)
私たちも満腹になり、少し疲れてきましたので・・最後まで見ないで帰ることにしました
今年も去年のような新年会なら参加しないでおこうかと思ったのですが・・参加して好かったです
今学期限りで帰国する他の班の同学たちとも写真を撮り合いましたし
いつも、ゆっくりお話しをすることのできない大先輩(私たちより一回り上)のMさんともお話をすることができました
まだまだお元気で、学び続けて行かれるそうです・・私たちも負けては居られませんね