最近青岛比较暖和,今早的也温度也达到摄氏7度,如果快走的话,甚至能到就微微出汗的程度。
之所以暖和,是因为不仅气温高,而且没刮那么大风。
刮大风也罢,空气污染也罢,我们都不愿意喜欢冬天的情况。
今日の青島は朝から気温は7℃で、風もないのでとても暖かです
しかし、空はとても霞んでいます・・朝の時点でPM2.5の値は200近くあります
1時間目が終わって窓の外を見ると、街の建物が霧の中に浮かんで見えます
何とも幻想的に見える風景です
教学楼は少し高台にあり、私たちの教室は8Fですので・・かなり遠くまで見渡せるのですが
違う方角から海を見ても全く見えません
昨日は北京の近くの何とかいう街が500を示していて、仰天したのですが
北京は50代と言う事でこれ又ビックリ・・・本当かなぁ!
今日の汚染物質は北の方から流れてきたのでしょうか?
これで青島に強い風が吹くと・・日本辺りまでこの汚染物質が流れて行くのかもしれませんね
先ほど、所用の為に外出しました
とても夕陽が綺麗だったのでカメラにおさめました・・・が、
こんな感じになりました・・・まだ、夕方の4時前ですよ!
帰室して、PM2.5値を確認すると・・246の重度汚染です!(サイトによって数字が少しずつ違うのが気になります)
段々慣れてきて、そんなに神経質にPM値を気にしていませんでしたが・・最近は目に見えて汚染されているのが分かります
お蔭さまで、風邪もひかずに元気に過ごさせて頂いていますが
以前の様に、きちんと気を付けて行かなければならないと思ったことでした