だんだん疲れてきた。
何だろう。マツケン清盛を見てると、肩に力が入りすぎてる感じがして・・・特にセリフ回し。
見てるだけで疲れるんだよね~
やたらセリフも力んで言ってる感じがしませんか?
確かに海賊との戦いの場面が多かったから、力が入るのはわかるんだけど。見ていて疲れる。
で、兎丸との決闘のシーン・・・長すぎ。ダレた。
でも、兎丸いいですね。私好きです。極楽加藤さんは、地でやってるような感じもしましたが、声がね、海賊っぽい感じがしていいです。
対海賊で、平氏が一丸となりましたね。清盛を助けるってことよりも、忠盛大将のためにってことでしたが。
一方の義朝は東国へ・・・でも、これがのちの布石となるんですからね。由良御前も登場ですか・・・この人が頼朝の母ですね。
源氏というと、常盤御前とか、静御前とかが有名ですけどね。
そして、義清様。。。いつのまに堀河局とできてるんだ???びっくりしちゃったよ。
璋子の心を読めているかのような義清様。光源氏の世界だよなあ・・・
視聴率は悪かったみたいですね。裏にフィギュアスケートがあったからかもしれないけど。
でも、浅田選手が優勝でもしてたら、もっとひどいことになってたかもですよね
(録画放送で、優勝でないとわかってたから、見なかった人もいるだろうし)
この大河は今のところ、中井貴一さんでもってると思うので、、、、保元の乱の前に忠盛が死んでしまうので、
そのあとがすごく心配です。
中井さんのような重鎮役がいないしなあ・・・どうするんだろ。
何だろう。マツケン清盛を見てると、肩に力が入りすぎてる感じがして・・・特にセリフ回し。
見てるだけで疲れるんだよね~
やたらセリフも力んで言ってる感じがしませんか?
確かに海賊との戦いの場面が多かったから、力が入るのはわかるんだけど。見ていて疲れる。
で、兎丸との決闘のシーン・・・長すぎ。ダレた。
でも、兎丸いいですね。私好きです。極楽加藤さんは、地でやってるような感じもしましたが、声がね、海賊っぽい感じがしていいです。
対海賊で、平氏が一丸となりましたね。清盛を助けるってことよりも、忠盛大将のためにってことでしたが。
一方の義朝は東国へ・・・でも、これがのちの布石となるんですからね。由良御前も登場ですか・・・この人が頼朝の母ですね。
源氏というと、常盤御前とか、静御前とかが有名ですけどね。
そして、義清様。。。いつのまに堀河局とできてるんだ???びっくりしちゃったよ。
璋子の心を読めているかのような義清様。光源氏の世界だよなあ・・・
視聴率は悪かったみたいですね。裏にフィギュアスケートがあったからかもしれないけど。
でも、浅田選手が優勝でもしてたら、もっとひどいことになってたかもですよね
(録画放送で、優勝でないとわかってたから、見なかった人もいるだろうし)
この大河は今のところ、中井貴一さんでもってると思うので、、、、保元の乱の前に忠盛が死んでしまうので、
そのあとがすごく心配です。
中井さんのような重鎮役がいないしなあ・・・どうするんだろ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます