令和五年一月場所(於國技館)は初日。
正代が大関から陥落し、横綱と大関が1名ずつという寂しい番附。しかし、照ノ富士が休場。逸ノ城もガイドライン違反で出場停止となった。
日本相撲協会「本場所情報」
銀河大角力協会
裏方さんのページを新設。
「年寄名跡異動の記録」
ツイッター(@momijibasi)
・幕下
琴大龍を破り、肥後ノ海白星発進。
川副を突き落とし、千代の海白星発進。
筆頭同士。玉正鳳を押し出し、石崎白星発進。
・十枚目(十両)
對馬洋を突き出し、再十枚目白鷹山白星発進。
魁勝を寄り切り、新十枚目湘南乃海白星発進。
出る貴健斗を土俵際突き落とし、再十枚目朝乃山白星発進。
英乃海を一気に押し出し、狼雅白星発進。
欧勝馬を苦労して寄り切り、熱海富士白星発進。
大奄美1勝、北青鵬は黒星発進。
・幕内(まくのうち)
水戸龍を寄り切り、剣翔白星発進。
琴恵光を送り出し、東龍白星発進。
琴勝峰1勝、一山本は黒星発進。
千代翔馬が良い形も栃ノ心粘って寄り切り、幸先よく白星発進。
平戸海を小手投げで一蹴、碧山白星発進。
遠藤を押し倒し、隆の勝流血したが1勝は1勝。
引いた王鵬を押し出し、阿武咲白星発進。
竜電を錦富士が寄り切り…に物言い。竜電のかかとが付く前に錦富士に踏み越しあり。竜電が勇み足で運良く1勝。
佐田の海を破り、翠富士白星発進。
新小結琴ノ若を突き出し、先場所の覇者阿炎1勝。
出る霧馬山に玉鷲が残して団扇をもらう。出たのは玉鷲が早いが、霧馬山の体もなく同体取り直し。出る霧馬山に土俵際突き落とし、玉鷲が逆転白星発進。
平幕に落ちた御嶽海と、大関から陥落した正代が早くも対戦。引いた正代を寄り切り、御嶽海白星発進。正代は大関復活へ幸先よく黒星。
先場所優勝同点の再関脇髙安。優勝すれば二度目の使者も夢ではないが、大栄翔に敗れて黒星発進。
翔猿を一気に寄り切り、豊昇龍白星発進。
明生を寄り切り、若隆景白星発進。
新小結若元春を押し出し、貴景勝“一人大関”の責任を果たして1勝。
にほんブログ村
正代が大関から陥落し、横綱と大関が1名ずつという寂しい番附。しかし、照ノ富士が休場。逸ノ城もガイドライン違反で出場停止となった。
日本相撲協会「本場所情報」
銀河大角力協会
裏方さんのページを新設。
「年寄名跡異動の記録」
ツイッター(@momijibasi)
・幕下
琴大龍を破り、肥後ノ海白星発進。
川副を突き落とし、千代の海白星発進。
筆頭同士。玉正鳳を押し出し、石崎白星発進。
・十枚目(十両)
對馬洋を突き出し、再十枚目白鷹山白星発進。
魁勝を寄り切り、新十枚目湘南乃海白星発進。
出る貴健斗を土俵際突き落とし、再十枚目朝乃山白星発進。
英乃海を一気に押し出し、狼雅白星発進。
欧勝馬を苦労して寄り切り、熱海富士白星発進。
大奄美1勝、北青鵬は黒星発進。
・幕内(まくのうち)
水戸龍を寄り切り、剣翔白星発進。
琴恵光を送り出し、東龍白星発進。
琴勝峰1勝、一山本は黒星発進。
千代翔馬が良い形も栃ノ心粘って寄り切り、幸先よく白星発進。
平戸海を小手投げで一蹴、碧山白星発進。
遠藤を押し倒し、隆の勝流血したが1勝は1勝。
引いた王鵬を押し出し、阿武咲白星発進。
竜電を錦富士が寄り切り…に物言い。竜電のかかとが付く前に錦富士に踏み越しあり。竜電が勇み足で運良く1勝。
佐田の海を破り、翠富士白星発進。
新小結琴ノ若を突き出し、先場所の覇者阿炎1勝。
出る霧馬山に玉鷲が残して団扇をもらう。出たのは玉鷲が早いが、霧馬山の体もなく同体取り直し。出る霧馬山に土俵際突き落とし、玉鷲が逆転白星発進。
平幕に落ちた御嶽海と、大関から陥落した正代が早くも対戦。引いた正代を寄り切り、御嶽海白星発進。正代は大関復活へ幸先よく黒星。
先場所優勝同点の再関脇髙安。優勝すれば二度目の使者も夢ではないが、大栄翔に敗れて黒星発進。
翔猿を一気に寄り切り、豊昇龍白星発進。
明生を寄り切り、若隆景白星発進。
新小結若元春を押し出し、貴景勝“一人大関”の責任を果たして1勝。
にほんブログ村