月に1回の「庭園の美」の講演会は新しい年度に入ったのと、来月は臨地講習なので申し込みをしなければならないので百人を超える受講者でした。今回は「見立て」の話で成る程と思われるお話でした。講演会の後、お天気がよかったので北大路まで地下鉄に乗って植物園の西側の加茂川堤の半木(ナカラギ)の道の紅しだれ桜を見に行ってきました。紅の筈ですが盛りを過ぎていたので白っぽくなっていました。今年の見納めの桜になったようです。土手の斜面にはタンポポが花盛り、ポカポカ暖かいお日和でした。
最新フォトチャンネル
カレンダー
goo blog お知らせ
goo blog おすすめ
ブックマーク
- マーガレットの花便り
- 私のガーデニング
- きのねの本音
- いい庭つくる阪口
- My story with alibi〜私とaiboの物語
- うららかなハープ日和
- ハープの弾き歌いをされる幸さんのブログ
- 金久
- 日根野にある園芸店
- 七曜工房みかん島
- 最初はgoo
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 381 | PV | ![]() |
訪問者 | 304 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 1,645,488 | PV | |
訪問者 | 602,650 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 2,999 | 位 | ![]() |
週別 | 5,924 | 位 | ![]() |
滋賀県のランキング
最新コメント
- しんご/一年の計は
- akamomotann/良いお年を
- Unknown/退会の挨拶を
- しんご/退会の挨拶を
- しんご/すっかり車が多くなって
- akamomotann/ハンギングバスケットの講習会を
- akamomotann/小さなカゴを
- Unknown/岡崎の
- akamomotann/岡崎の
- Unknown/八幡山へ