mガーデンクラブ便り

mガーデンクラブで育てている植物を写真付きで日記や趣味を書くgooブログ

挿し木

2015年06月28日 09時28分39秒 | 日記

 

ガーデニングサロンで挿し木をしてきました。いつもは7月にしていたのですが、前倒しして6月の最終土曜日にもってきました。梅雨明けが何時になるかわかりませんが、今しばらくは高温多湿の時期が続くでしょうから6月にしました。

右は栄養系のコリウスだけ。左は10cmポットに一種類を数本さしてみました。固まった硬い部分や新梢の固まった部分等、深くさしたり浅くさしたりといろいろ試せます。この内の一本がつけばいいので。ベコニアフクシオイデス、斑入りのアジサイ、サルビア、ペラルゴニュウム、スクテラリア等いろいろさしてみました。我が家からもコリウスやブッドレア、プレクトランサス等を持って行きました。今回はMさんに用土を用意していただきました。花ごころの挿し木用の土でした。発根率はどうかな?

コリウスの発根は簡単ですが「根が出たかな?」っと見てみるのは厳禁。よくある失敗です。底から根が覗くまで気長に待ちましょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする