月に一度の合同ボランティアで休園日のみずの森で作業をしてきました。一人でするとため息が出そうな単純な仕事も数人ですると、飽きる前に片付いてしまう?様に感じます。
昼食をとって帰って来てから自分家の庭に出て「さあ、何から始めようか?」と眺めているとサスカートンベリーと早生のブルーベリーの実が熟してきているのに気がつきました。早速お口の中へ。サスカートンベリーは今年植えたものですが、小型で実がなる品種なので小鳥達に気付かれる事もありませんでした。
早生のブルーベリーの実は大粒で食べごたえはありますが、まだ株がそんなに大きくありませんから大量に収穫出来る訳ではありません。それでも鈴なりの他の物がこれから色付くのが楽しみです。今年はブルーベリー狩りに何人来られるかな?
結局庭仕事は挿し芽をしただけで、前日の睡眠不足の所為でそれ以上動く元気はありませんでした。