mガーデンクラブ便り

mガーデンクラブで育てている植物を写真付きで日記や趣味を書くgooブログ

生のベビーコーン

2016年06月27日 23時44分14秒 | 日記

今年も愛知川ののれんアートに出品するので生地を貰いにコミニュティーセンターまで行ってきました。麻の生地二枚頂いてきました。〆切が7月18日なのでお教室で染めてては間に合いませんかから家で頑張らなくちゃ。

帰りに大中の愛菜館へ寄ってきました。

缶詰のは時々戴いていますが生は始めてのベビーコーンが売られていたので買って来ました。早取りのトウモロコシの中身は???キレイに粒は揃っています。

 

かわを剥いて、最後の1枚を残してオーブントースターで7〜8分焼きました。

ドレッシングをつけていただきましたが、芯まで美味しく食べられました。缶詰の物より長さは倍程ありましたが、お値段は6本で150円で、今のこの時期しか味わえない貴重なものでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昔ばなしに

2016年06月27日 09時03分43秒 | 日記

ユリは毎年、ツボミが出来ると葉の上に多量の糞を残した虫(姿を見てないので、たぶんヨトウムシ)の被害にあって咲く事が殆どありません。今年はオルトランを株の周辺や葉やツボミの上にも直にパラパラと撒いておきました。お陰様で花がしっかり咲きました。

姪が入院して姉は自分のマンションに帰っているので実家に行ってきました。姪の病状の事、家の売却の事、お仏壇の事等こたえが難しい問題が山積みになっているので少々お疲れ気味と言った状態。お互いに子供の頃からの両親の話や姉妹の夫々の婚家やツレアイの事等夕方まで話していました。初めて知った事もあり、私の胸の中にズーッとしまっておいた事を話し姉が初めて知った事もあり多少、気持ちが軽くなったかな?それでもまだムシャクシャする事があるのですが、深呼吸を二三回して気持ちを落ち着かせています。土曜日に息子と佳奈ちゃんが顔を見せにきてくれたのでその時も大分思いをぶちまけ、3人で大笑いもしました。話せる相手がいるという事がどんなに大切か。メールや手紙では送る前にも一度読み直して気持ちを落ち着かせる時間がありますが、相手と面と向かった時は一度口にした事は取り返せないから・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする