mガーデンクラブ便り

mガーデンクラブで育てている植物を写真付きで日記や趣味を書くgooブログ

あれから14年です。

2017年09月12日 22時14分50秒 | 日記

サルビア コッキネアは毎年咲いてくれます。零れ種で新しく生えてくるものが殆どですが、中には宿根草として越冬するものもあります。コッキネアにもいろんな色があるようですが私はこのサーモンピンクと白の取り合わせのが好きです。サルビアというとどうしても原色の濃い色が多いのですがこれが一番優しい色のように思います。

 

祥月命日で午前中にお寺さんが来て下さいました。14年前の2003年9月12日の明け方4時過ぎでした。前日の11日は十五夜でした。月の満ち欠けで引力のせいかどうかわかりませんが私の周りでは満月に息を引き取った方が何人かいます。主人が息を引き取って、暫くしてから主治医が早朝に来てくださり処置(腹水が溜まっていたのを抜いて下さいました)をして下さいました。その間ロビーで待っていたら朝焼けがすごく綺麗だったのが今もまぶたの奥に残っています。(今朝は雨でした。)当日岡山からお見舞いに来てくださる予定をしておられた方々にお断りの電話をしたり、葬儀社に連絡をしたりして病院を後にしたのが9時過ぎだったと思います。読経の最中に今頃家に帰って来たんだなあなどと考えていたらちょっとしんみりしてしまいました。今生きていたら介護に手を取られていたかも?と思うと、こんなにのんびり自由な時間を与えてもらって感謝です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする