このブログではほとんど毎日お花の写真を撮って載せているのですが今は端境期で冬のお花はごく限られていてupする材料がありません。おまけに車を手放してからは気軽に出る機会も少なくなってしまって、外で花と出会う機会も少なくなってしまいました。二本の足で散歩してタンポポの花を見つけたり、ホトケノザの花を見つけたりはしますが以前にもUPしてるし・・・。
冬枯れの庭でひときわ赤い葉が目につきました。ゲラニウム・サンギネウムです。花に代わりに赤い葉をUPします。
スイセンの葉の近くでヨトウムシを見つけました。それもハマオモトヨトウです。こんな寒い時期に幼虫を見かけることなんてなかったように思いますが???今夏も気をつけなければなりません。この二、三年ハマオモトヨトウの被害でクリナムの花の数を少ししか見ていません。
今年こそ全部の鉢に花を咲かせなきゃ。