お昼のテレビで「トッツィー」を見ました。ダスティーホフマンは背は低いしハンサムといった顔ではないのに、魅力がありますね。「卒業」も面白かったのを思い出しました。卒業のダスティーホフマンもクレイマークレイマーのダスティーホフマンもトッツィーのダスティーホフマンも画面上では殆ど顔が変わりませんね。若い頃から老け顔なのかなあ。彼も70歳を超えているのですね。
昨日はお昼過ぎには突風が吹いて雨になるという予報が出ていたので、草引きとベコニアのハンギングバスケットを1基お昼までに作りました。お友達が革細工をしに見えてましたが雨に遭わずに帰られました。
6時過ぎになって雨音が聞こえてきました。サクラが散ってしまうのでは?
ブルビネラの花は下から順に咲いていきます。オレンジ色と白色と黄色を植えていましたが、いまはこの黄色だけしか残っていません。草丈が高いので春の庭では目立っています。
バイモユリ(貝母百合)はフリチラリアの仲間で、花びらに模様があるところからアミガサユリとも呼ばれています。 この植木鉢に植えて数年が経ちますが、毎年花を咲かせてくれています。一度掘り起こして植え替えてやらねばならないようですが、葉が無くなってしまうとつい忘れてしまいます
ムスカリは庭のあちこちに花を咲かせています。以前にチキンネットでムスカリをタワー状に咲かせるのにちょうせんしたことがありました。球根の大きさが不揃いだったのと数が少なかったので見るも無惨なものしか出来上がりませんでした。今年は改めて挑戦してみようかな?羽毛というピンクのムスカリが今年は咲いていません。消えてしまったのかしら?
年々、花つきが悪くなって来ているので一度掘り上げて植え替えしてやらなければならないのですが、タイミングが合わず
もう10年以上そのままといった状態です。最初はスノードロップとスノーフレークがどっちがどっちだか間違えていましたが、
草丈が低く春寒い時期に咲くのがスノードロップ。スノーフレークはすっかり春になってから咲きます。花ビラの先にグリーンの斑点があるのが可愛いですね。
もう10年以上そのままといった状態です。最初はスノードロップとスノーフレークがどっちがどっちだか間違えていましたが、
草丈が低く春寒い時期に咲くのがスノードロップ。スノーフレークはすっかり春になってから咲きます。花ビラの先にグリーンの斑点があるのが可愛いですね。