ごめんなさい無花果だけは苦手なの 笑子
ワタシ・・・本当に好き嫌いがほとんどないのですが~~~
無花果だけは苦手でした~~(´Д`;)・・・・去年まで50年間!
家には大きな無花果の木があったのですが古くなって
義父が枝をつめて。。。その代わりに数年前に
新しい木を植えたんですね
その無花果の実を相方さんが柿と栗と一緒に幾つか収穫してきてくれまして・・
無花果の薬効は・・・便秘 手足のあれ 痔 ウオノメ・タコ 水虫
ギリシャ神話や旧聖書にも登場する無花果は
栽培果樹としては世界最古の歴史を持つそうですよ(*゚▽゚*)
1日にに2~3個食べると、便秘解消ですって!!
実は私は便秘症で相方さんも最近・・・・なこともあり
食べてみようかという話になって・・・・
食べてみたら えっ!!食べられる!!・・というか
まぁまぁ美味しい☆彡
しばらくは朝食に無花果とブルーベリーそれからオールブランを
トッピングして食べることにしました(*^^)v
絶対ダメと思っていたものが 急に食べられるようになることが
あるんですねぇ。。。不思議(^_^;)
白い乳のような樹液は ウオノメやタコに効くそうです(*^^)v
万能な果実ですよね~~すごいな~
今まで嫌ってごめんなさい~
※このブログはコメント承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。
コメントのお返事は ご訪問にかえさせていただいてます(*;ω人)
ポチッと応援 宜しくお願いいたします(。uωu)

ワタシ・・・本当に好き嫌いがほとんどないのですが~~~
無花果だけは苦手でした~~(´Д`;)・・・・去年まで50年間!
家には大きな無花果の木があったのですが古くなって
義父が枝をつめて。。。その代わりに数年前に
新しい木を植えたんですね
その無花果の実を相方さんが柿と栗と一緒に幾つか収穫してきてくれまして・・

無花果の薬効は・・・便秘 手足のあれ 痔 ウオノメ・タコ 水虫
ギリシャ神話や旧聖書にも登場する無花果は
栽培果樹としては世界最古の歴史を持つそうですよ(*゚▽゚*)
1日にに2~3個食べると、便秘解消ですって!!
実は私は便秘症で相方さんも最近・・・・なこともあり
食べてみようかという話になって・・・・

食べてみたら えっ!!食べられる!!・・というか
まぁまぁ美味しい☆彡
しばらくは朝食に無花果とブルーベリーそれからオールブランを
トッピングして食べることにしました(*^^)v
絶対ダメと思っていたものが 急に食べられるようになることが
あるんですねぇ。。。不思議(^_^;)
白い乳のような樹液は ウオノメやタコに効くそうです(*^^)v
万能な果実ですよね~~すごいな~
今まで嫌ってごめんなさい~
※このブログはコメント承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。
コメントのお返事は ご訪問にかえさせていただいてます(*;ω人)
ポチッと応援 宜しくお願いいたします(。uωu)

