7月30日
ときどき 
昨日のちょっとしたお湿り後、気温はいくらか低くなった感じだ。今日も田んぼの水入れや、畑の草取りにと、動き回ったが、それほど汗はかかないで済む。このくらいで、過ぎてくれればよいのだが。
実況の写真でもわかるが、透明マルチの効果はかなりのものだ。マルチを張って、一月位。マルチの張っていない、畝間の草は、ヒユナなどを中心に、大きいものは30cm位になっている。
しかし、マルチの中は見事に草はない。梅雨明け後の炎天下では、地面の表面は50度を超える温度だ。ましてや、マルチの中は、ゆうに60度を越しているだろう。そんな温度の中8~9時間毎日浸かっていれば、地表の草の種は、茹だって死んでしまうだろう。木の下の木陰になるところは、マルチの中もびっしりの草が、芽を出している。が、その草もここの処の暑さのせいか、少しづつ枯れ始めている。
マルチの中は草がない



昨日のちょっとしたお湿り後、気温はいくらか低くなった感じだ。今日も田んぼの水入れや、畑の草取りにと、動き回ったが、それほど汗はかかないで済む。このくらいで、過ぎてくれればよいのだが。
実況の写真でもわかるが、透明マルチの効果はかなりのものだ。マルチを張って、一月位。マルチの張っていない、畝間の草は、ヒユナなどを中心に、大きいものは30cm位になっている。
しかし、マルチの中は見事に草はない。梅雨明け後の炎天下では、地面の表面は50度を超える温度だ。ましてや、マルチの中は、ゆうに60度を越しているだろう。そんな温度の中8~9時間毎日浸かっていれば、地表の草の種は、茹だって死んでしまうだろう。木の下の木陰になるところは、マルチの中もびっしりの草が、芽を出している。が、その草もここの処の暑さのせいか、少しづつ枯れ始めている。
マルチの中は草がない
