8月29日(火) ときどき
乾燥の上がった、もち米の籾摺り。当初予定した量の半分の収穫だった。この時、雨がパラパラしてきて、心配したが、短時間で上がり、車の荷台がちょっと濡れる程度で済んだ。
家の近くの田んぼの稲刈り。天気周りを考えて、早めに量を確保しようと思い、大きな田んぼの稲刈りから始める。まずは、最も近い、20a強の田んぼ。部分的に柔らかいところはあるが、ぬかるんで、どうにもならないところはない。ただ、かなり倒伏しているところがあるので、まったく快調とはゆかないが、スピードを落として刈り進めば、問題なかった。
3時過ぎに諮り終えて、乾燥機もちょうど満杯となったので、終わりにし、乾燥機を運転する。
カリフラワーの移植を150本。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます