今日は
一日ジャガイモの収穫。
当地ではジャガイモは年二回作れる。春は、3月の初めまでに植えつけて、5月下旬から収穫する作方で一般的なもの。もうひとつは、9月上旬ころまでに植え付け、12月に収穫する作方。あまり多くの人はやっていない。
春ジャガイモは、植え付けから収穫期まで、芋の生育に良い気温だ。しかし、収穫が梅雨時に重なったり、高温期に入り腐りやすいという欠点がある。土の乾いているときを狙って掘り取り、陰干しして芋の表面を乾かし保存する。天気との競争でせわしない。
秋ジャガイモは、植え付け時は暑すぎて、種が腐る心配があるが、そこをうまく通り越すと、収穫期は寒くなるので、あわてることなく収穫できる。ただ、高温では生育しないし、寒くなると芋の生育は止まるので、生育期間は短い。
今年のように残暑が長引いたりすると、初期成育が悪く、冬の訪れは同じだからあまり大きくならない。
ここ2,3年はあまりよくない年が続いている。小さい芋が多く、収量もよかったときの半分近くになっている。
でも、12月に、新ジャガを食べるために、作り続けたい。
収穫したジャガイモ、赤いのは品種名 アンデス
一日ジャガイモの収穫。
当地ではジャガイモは年二回作れる。春は、3月の初めまでに植えつけて、5月下旬から収穫する作方で一般的なもの。もうひとつは、9月上旬ころまでに植え付け、12月に収穫する作方。あまり多くの人はやっていない。
春ジャガイモは、植え付けから収穫期まで、芋の生育に良い気温だ。しかし、収穫が梅雨時に重なったり、高温期に入り腐りやすいという欠点がある。土の乾いているときを狙って掘り取り、陰干しして芋の表面を乾かし保存する。天気との競争でせわしない。
秋ジャガイモは、植え付け時は暑すぎて、種が腐る心配があるが、そこをうまく通り越すと、収穫期は寒くなるので、あわてることなく収穫できる。ただ、高温では生育しないし、寒くなると芋の生育は止まるので、生育期間は短い。
今年のように残暑が長引いたりすると、初期成育が悪く、冬の訪れは同じだからあまり大きくならない。
ここ2,3年はあまりよくない年が続いている。小さい芋が多く、収量もよかったときの半分近くになっている。
でも、12月に、新ジャガを食べるために、作り続けたい。
収穫したジャガイモ、赤いのは品種名 アンデス
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます