畑のつぶやき

畑や田んぼの作物の生育や農作業の報告
農家の暮らしの日記
田畑を取り巻く自然の移ろいの描写
食、農への思い

2月5日(水曜日)  一月の作業

2025-02-05 15:41:00 | 暮らし
自給用畑作りのために
鶏舎の南にハウスがあった。2019年の台風で、メインのハウス共々つぶれた。ほとんどメインのハウスを使い、あまり使用はしていなかったが、作り直して、鶏舎から搬出した鶏糞の置き場所と、堆肥作りにと立て直した。しかし、一年ほど利用したが、その後また強風でつぶれてしまっていた。鶏糞置き場だからと、妻側を手抜き、アーチの間隔も少々広げたために、強度不足だった。緊急性を感じないまま、2020年の手術で体力が落ちたことも言い訳に、放置したまま、今日まで来てしまった。
農業から身を引くことにして、借りている畑を返すので、自給用プラスの野菜つくりのため、我が家の周りのちょっとした空きスペースを畑にしてゆくことにした。そんな時最初に手を付ける場所がここだ。
つぶれて折れ曲がったパイプハウスの撤去作業に取り掛かった。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 立春寒波ー2月4日(火) | トップ |   
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

暮らし」カテゴリの最新記事