畑のつぶやき

畑や田んぼの作物の生育や農作業の報告
農家の暮らしの日記
田畑を取り巻く自然の移ろいの描写
食、農への思い

モリタク さん

2025-01-31 10:24:57 | 暮らし
1月31日(金)
29日。大幅に出遅れて、一月も終わるころに、新年の決意とか、今年の予定とかを綴っておこうとブログを開いたのだが、その日のニュースに驚かされた。
森永卓郎氏がなくなったとの速報だ。何かにつけて、ラジオを聴きながらの作業が多かった。ニッポン放送のリスナー歴が長く、ここ数年は、文化放送に切り替えることも多かったので、『モリタク』の声を聴かない日の方が少ないぐらい、耳にしていた。膵がんのステージ日(金)
大幅に出遅れて、一月も終わるころに、新年の決意とか、今年の予定とかを綴っておこうとブログを開いたのだが、その日のニュースに驚かされた。
森永卓郎氏がなくなったとの速報だ。何かにつけて、ラジオを聴きながらの作業が多かった。ニッポン放送のリスナー歴が長く、ここ数年は、文化放送に切り替えることも多かったので、『モリタク』の声を聴かない日の方が少ないぐらい、耳にしていた。膵がんのステージ4と診断されて、一年と少しだ。その後、原発不明癌として、免疫療法をやっていることを報告し、ラジオからは、かなり良好のように耳にしてはいた。今年になってからは、さすがに、あまり芳しくないような報告もきかれるようになってはいたが。今週に入ってからは、自宅からの電話出演だといってもいた。
かなりしんどいのだろうとは思っていたが、28日の昼過ぎに、自宅で亡くなったとの報道だった。
かなりの衝撃だ。
がん診断後の生き方は、百分の一もまねることはできないが、少なくとも、最後まで、自分と向き合う姿勢のほんのちょっとでも、真似たいものだと思う。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新年は | トップ | 発熱 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

暮らし」カテゴリの最新記事