10月25日(水) いちじ
弱い雨が降り続く。時折、傘が必要になったり、降りやむこともあった。
ムサシが死んだ。ここの世頃、急激に、体調が悪くなり、後ろ足の踏ん張りがきかなくなり、散歩もちょっとだけとなってきたと、連れ合いから報告を受けていた。この数日は、ほとんど歩けなく、餌も口にしなくなっていたそうだ。それで、鎖ははずしていたが、小屋から出ることはほとんどなかった。しかし、毎朝、吠えて、散歩に=トイレに連れて行けと。それほどに、つながれたままで、小屋の前に排便することのない、犬だった。
今朝な、吠えたのだろうか、連れ合いが、朝、行ったら、息絶えていた。2002か2003年に我が家にやってきた、押す犬だった。13歳か14歳。外飼いの犬としては、長く生きたほうだろう。ゴンに続いて、去っていった。今の我が家に残るのは、メーテル、一匹だけとなった。猫も、今は、アカシと、二匹の外ネコのみ。だいぶ寂しくなった。
私たち二人も、歳を重ねた。高齢者の仲間入りをしている。犬や、ネコたちを、あとに残したくないねと、話している。でも、ちょっと寂しい。どうしようか、悩みどころである。
出荷作業。もち米の石抜き。250kg。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます