ぼくは行かない どこへも
ボヘミアンのようには…
気仙沼在住の千田基嗣の詩とエッセイ、読書の記録を随時掲載します。

4月21日(木)のつぶやき

2016-04-22 01:19:46 | つぶやきまとめ

気仙沼が拠点の東北ツリーハウス観光協会の商品が販売中ー twitter.com/itoi_shigesato…

千田基嗣さんがリツイート | 6 RT

【農業書センター入荷】
「甘酒は病院の栄養点滴に匹敵する総合ドリンク剤」など、江戸の人々が常食した、病気を予防し長生きできる「滋養・強壮」食の数々。
「江戸の健康食」河出書房新社
shop.ruralnet.or.jp/b_no=05_309285… pic.twitter.com/HSlJlbcTAK

千田基嗣さんがリツイート | 3 RT

【農業書センター入荷】
赤米の盛衰を歴史的に位置づける。陰ながら日本を支え続けた米の歴史。
「赤米のたどった道」 吉川弘文館
shop.ruralnet.or.jp/b_no=05_642082… pic.twitter.com/d8So4xz0pX

千田基嗣さんがリツイート | 7 RT

益城中央小学校に物資が全然ないというツイートが拡散希望付きで出回ってますが、今同校に電話して尋ねたところ、そうした(物資が全然ない)という事実はないとのことでした。「今日からボラセンも動き出した。情報が錯綜してるのでそうした問い合わせは災害対策本部にお願いしたい」とのことでした。

千田基嗣さんがリツイート | 872 RT

霧笛第37号〈編集後記〉及び日野修さん 河北新報最優秀賞の件 goo.gl/BL54FU



最新の画像もっと見る

コメントを投稿