今年も28日は合同忘年会です。
事務所を始めた年に手島さんから誘われて今回で3回目の出席です。しかも、幹事になってしまいました。
地元の設計事務所と測量事務所の皆さんが毎年集まるとても楽しい飲み会です。
今年はコンパニオンさんも加わり賑やかな忘年会になりました。
幹事はお酒よりもお金にことが心配です。
予想通り予算オーバーで、皆さんにご協力を頂き何とかお開きになりました。 締めは関永さんの万歳三唱です。
友達1,000人の荒木さん。
25年前に知り合い、ずっと会うことがなかったのですが、年賀状だけは行き来していました。
3年前の再開時の私の印象を語ってくれました。
正直あまり良い感じじゃなかったみたいです。調子に乗って傲慢だったようです。自分ではそのつもりじゃなかったと思うのですが、そうだったようです。1,000人の友達がいる荒木さんには、私の心の中を隠すことを出来ません。
今、忙しいようだけどそれは商売じゃないね。
商売はこうこうことなんだよと教えを頂きました。
通り一遍な会話や社交辞令だらけの薄っぺらな関係が横行するなかでも、歯に衣着せぬ鋭い目線でちゃんと自分のことを見て、商売のヒントを頂きました。
人は本当のことを言われると気分を損ねることがあります。
何を話したかではなく、どう伝わったかがコミュニケーションです。
多分、その時の私のコミュニケーションはそう伝わったのです。
でも、真摯に受け止めることで自分を見直すことができると思います。
荒木さんに感謝。
クリスマスの約束。
今日は小田さんのクリスマスの約束の放映がありました。
葉書で収録参加の応募をしたのですが外れてしまいました。
やっぱり小田さんはいいね!
去年は小田さんに3回会いました。
コンサートツアーで2回、クリスマスの約束の収録で1回(自分でもびっくりしましたが、2秒位TVの映像になりました。感動して涙ボロボロでした)です。
30年くらい前に早稲田大学の早慶戦前夜祭が早稲田講堂であって、当時早稲田大学にいた従弟の計らいで一番前で小田さんを見ました。
当時は鈴木さんと二人でフォークギター2本で「冬と夏の間に~」と綺麗な声を聞くことが出来ました。当時は五輪真弓さんやモップスが出ていた気がします。
5年前にコンサートツアーがあって、元気な小田さんに再会しました。
それからはコンサートツアーがあれば何とかチケットを取って小田さんに会いに行くようになりました。
やっぱり生がいいね。
今回もクリスマスの約束に行きたかった!
小田さん、いつも感動をありがとう!
Your Happy My Happy !
自然素材でつくる木の家
太陽の恵みと暮らす--ハイブリッドソーラーハウス--
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-34-0557 FAX/0480-32-7543
HP:http://www.alphaplanning-net.co.jp
2007ジャパンソーラーツアー
ハイブリッドソーラー協会では、毎年1月~3月までのおおよそ2ヶ月間、エコ建築を体感する全国イベント Japan Solar Tour 毎年行います。
ジャパンソーラーツアーは、エコ建築を体感する全国イベントです。
すでにお住まいのお宅や、建築途中、完成直後のハイブリッドソーラーハウスを公開します。
HP:http://www.hybridsolar.jp/solar_tour.html