ご機嫌Diary

人生は楽しく面白く、流れる毎日を適当に綴ります。

そば道場

2009-02-27 23:55:00 | そば打ち修行中

Sp1400053 又、遅刻です。
既に太田道場長が前回の入門者三人にそば切りを教えていました。

Sp1400056 美しい!
綺麗に揃ったそばは見るだけで食欲をそそります。
いつになったら普通に同じ太さで切ることが出来るのか分からないのは私です。

Sp1400062 坂本さんが先日の検定で「そば道 二段」に合格しました!
素晴らしい!
太田道場長からの段位の授与です。

Sp1400065 坂本さん、おめでとう!

Sp1400068 今日は新しい村の島村社長からお話がありました。
大田道場長と竹内名人が今年度で引退をすることになり、新たなそば道場として生まれ変わるそうです。
そば打ち人口の底辺拡大を進めるために卒業制度を取り入れることにするそうです。

これからは、初段合格または二カ年の期間で卒業と言うことになるそうです。
と言うことは先ほど二段を受けた坂本さん他三人が四月には卒業と言うことになってしまいました。
多分、私は初段合格ではなく、二カ年での卒業になるでしょう。(笑)

残念だなぁ!
折角親しくお話が出来るようになったのに、、、

Sp1400071 私が打ったそばです。
なかなか上手く切れない、、、
とりあえず皆さんに食べて頂くまでには、道が遠そうです。

Sp1400073_2  みんなで試食です。
いつも思うのですが、このそばを食べ慣れたらなかなかこれに勝てるそばを見つけることは難しいかも。

いつも美味しいそばをありがとうございます!

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?
どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
太陽の恵みと暮らす--ハイブリッドソーラーハウス--
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所

TEL/0480-34-0557 FAX/0480-32-7543
HP:http://www.alphaplanning-net.co.jp
Email:info@alphaplanning-net.co.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする