3月の「家でやろう」です。
「ごみは車内に置かず、お持ち帰り下さい」との事です。
男性が鼻をかんで足下に捨てて、しかも靴でつぶして椅子の下に隠しています。
私は、未だかつて鼻をかんだティッシュを捨てる人は見たことがありません。
ポスターになるんだから、きっといるのでしょうねぇ。
空き缶を置き去りにしてくれたおかげで、電車の中をコロコロ転がる様子は何度も見ていますが、、、
多分、家じゃやらないでしょうねぇ(笑)
今月で「家でやろう」シリーズは終了なんでしょうか?
女性が電車の中で化粧をしている「家でやろう」が最高だったような気がします。
4月からの新しいシリーズが楽しみです。
「家でやろう」シリーズの総てを見るならこちら
http://www.tokyometro.jp/anshin/kaiteki/poster/index.html
Your Happy My Happy !
どんな人生を歩んできたのか?
どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。
素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。
ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。
自然然素材でつくる木の家
太陽の恵みと暮らす--ハイブリッドソーラーハウス--
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-34-0557 FAX/0480-32-7543
HP:http://www.alphaplanning-net.co.jp
Email:info@alphaplanning-net.co.jp