ご機嫌Diary

人生は楽しく面白く、流れる毎日を適当に綴ります。

今成誠一 「陶芸展」in小山

2009-03-29 23:55:00 | お散歩写真

Sp1000740 今日は小山の「たから園」にやってきました。
SITEの斉藤さんからご紹介を頂き、なかなか行くことが出来なかったのですが、いろんな予定が変更になり、最終日になってやっと来ることが出来ました。

Sp1000764 案内状です。
炎の造形「焼締陶」その塊器塊魚展となっていて、炎と塊魚が表になっています。

陶芸家の今成さんは、何と写真家の北田巨匠の同級生です。
建物は斉藤さんの設計で、益子に住まいをお持ちです。
三年ぶりに薪窯に火を入れることが出来たそうで、一球入魂の作品展です。

Sp1000751 展示物が所狭しと並んでいます。
来場者に寛いで貰えるようにソファーもあり、落ち着いて作品を見ることが出来るようになっていました。

Sp1000759 パンフレットにも載っている魚たちです。
焼き物でこういう形が出来ることを初めて知りました。
リアルな造形美に感動です。

Sp1000760 私のお気に入りです。
愛嬌のある形ですねぇ!

Sp1000744 仏像の焼き物もたくさんあります。
ひとつひとつが面持ちのある形で、ホッとさせる表情でした。

Sp1000750 ぐい飲みや湯飲み茶碗もいろいろありました。
湯飲み茶碗が焼酎を飲むのにちょうどいい感じなので、思わず購入させて頂きました。

Sp1000747 作品を手に持つ今成さんです。

いろんな作品を見ることができ、ありがとうございました。

陶歴
1950 東京に生まれる
1974 近畿大学卒業
1979 備前にて浦上善次に師事
1982 金重利陶苑に入る
     川端文男に師事
1986 益子にて独立築窯
     日本陶芸展 入選
     伝統工芸展 入選
     朝日陶芸展 入選
2001 「塊魚」シリーズ始める

現在関東を中心に個展活動
池袋東武百貨店
神楽坂「アユミギャラリー」等

塵陶 今成誠一
栃木県芳賀郡益子町山本1440
TEL/FAX 0285-72-6682

今成誠一さんの「塵庵 今成窯Blog」はこちら
http://jinan.exblog.jp/

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?
どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
太陽の恵みと暮らす--ハイブリッドソーラーハウス--
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所

TEL/0480-34-0557 FAX/0480-32-7543
HP:http://www.alphaplanning-net.co.jp
Email:info@alphaplanning-net.co.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする