やって来ました、アラモアナ公園。
今回お世話になたH.I.S.のホノルルマラソンツアーのメンバー1200人が集まりました。
プリンスホテルの参加者は3時10分に集合して歩いてきましたが、ワイキキ周辺の皆さんはバスで到着です。
これからのマラソンの注意点を聞き、ストレッチをしました。
サプライズゲストもあり、どんどんムードが上がっていきます。
天気が良くてよかったぁ!
4時間目標ラインランナーの集まるところです。
私はこんなとんでもないタイムは望んでなんかいないのですが、H.I.S.のタイムキーパーの方がここからスタートすると言うことで、そのまま合流です。
とにかく凄い数のランナーです。
ちなみに私のささやかな目標はゴールのみです。(笑)
スタートです!
花火が上がり、スタートそっちのけで写真を撮りまくっている人ばかりです。(笑)
最高潮の瞬間です。
やっとスタート地点に到着しました。
7~8分掛かってでしょうか?
さっそく走り始める人、そのまま歩き始める人、いろいろです。
とりあえず、マイペースで走り始めま~す。
ダウンタウンのクリスマスイルミネーションです。
マラソンはとりあえず中断をして、記念写真を撮る人が沢山います。
ワイキキ海岸にたどり着きました。
まだまだ暗い中を走っていますが、東方向はそろそろ日の出の雰囲気です。
何と先頭ランナーとすれ違ってしまいました!
ダイアモンドヘッドの坂を登っているのに、、、
ちなみに私はまだ15km地点前です。
ついに15Km地点に到着です。
2時間14分、この時間には先頭ランナーはゴールをしていたようです。
速すぎる!
ここからハイウェーに入ります。
片側を閉鎖してランナーに開放してくれていて、平らなコースなので、歩くのにはとても楽そうです。
長いハイウェーで、ランナーがすれ違います。
いろんな格好で走る人に感動しながら、私はマイペースで歩いたり走ったりしています。
何とか35km地点まで来ました。
ハワイカイ地区の高級住宅街をぐるりと周り、海岸線を走るハイウェーからの景色を堪能しながら、とにかく歩き続けます。
既に6時間を過ぎています。
シャワーが至る所に出来ていました。
気温も上がり熱中症にならないよう皆さんシャワーの中に入っていきます。
あと1km地点についに到着。
かなり足が痛くなっています。
両足にマメが出来てしまい、ファーストエイドに寄ってバンドを貼って貰おうとベンチに座ろうとしたら、左足がつりそうになりました。
椎間板ヘルニアの後遺症が出てきてしまい、結構辛い状態です。
ゴールが見えてきました!
皆さん、最後の力をふっりしぼって走っています。
私の場合は、ここから先だけ走るために体力を温存していたようなものです。(笑)
と言うことで、ゆっくりゆっくり走り始めました。
ついにゴールをしました。
ゴールの先では貝殻のレイを掛けてくれています。
とても気持ちよい満足感です。
やっぱり来てよかったなぁ!
いろいろ大変でしたが、この達成感はお金では買えない。
いい修行をしました。
H.I.S.にスタッフの皆さん、ありがとう!
留守の間にも現場を進めてくれた職人の皆さん、ありがとう!
Your Happy My Happy !
どんな人生を歩んできたのか?
どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。
素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。
ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。
自然然素材でつくる木の家
太陽の恵みと暮らす--ハイブリッドソーラーハウス--
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-34-0557 FAX/0480-32-7543
HP:http://www.alphaplanning-net.co.jp
Email:info@alphaplanning-net.co.jp