ご機嫌Diary

人生は楽しく面白く、流れる毎日を適当に綴ります。

新田純一 Winter Diner show

2009-12-27 23:55:00 | お散歩写真

Sp1160144 今日は品川にやって来ました。
高輪口正面のホテルパシフィック東京です。
実は、奈良ちゃんからプレゼントを頂きました。
もちろんタダではありませんが、せっかく声をかけてもらったので、言ってみようということになりました。

Sp1160345 お目当ては「新田純一Winter Diner show」です。
なかなかこんな機会はないので、楽しみです。

何と、奈良ちゃんは新田純一さんの同級生なんです。
いろんなご縁に誘われて、感謝です。

Sp1160201 ディナー後ご本人登場です。
山下達郎の「SPARKLE」「あまく危険な香り」と立て続けにご機嫌な曲からのスタートです。
バックバンドの皆さんもノリノリです。

オリジナル曲も披露してもらいました。
・祈り
・ミッドナイトドライブ
・愛さずにいられない/新曲
ともに素敵な曲で、心にすぅ~っと入って来ました。

ディナーに写真を撮ったのですが、データが壊れてしまいお見せできないのが残念です、、、

Sp1160227 サプライズゲスト登場です。
桑江知子さんfです。
ヒット曲の「私のハートはストップモーション」を歌ってくれました。

懐かしい!

Sp1160245 デジカメで来場の皆さんの写真を撮っていると思ったら。
何と先ほど撮っていた写真と新田純一さんの写真と合わせてスライドショーを見せてくれました。

窓の向こうの東京タワーが来た時と違うイルミネーションになっていました。

Sp1160280 と言うことで、記念撮影。
Tシャツや記念写真のお金はチャリティーに使うそうです。
新田さんは千葉の地元の孤児院へ慰問に行き、チャリティーの売り上げで孤児院の皆さんをご自身も出演する1月5日から博品館劇場で始まる「友情」に招待したいそうです。

素晴らしい!
新田さん、奈良ちゃん、暮れのビッグプレゼントありがとうございました!

「新田純一のあっぷ↑だうん↓ロード」 はこちら
http://ameblo.jp/jandt5830/

「友情」 秋桜のバラード はこちら
http://www.hakuhinkan.co.jp/contents/theater-yuujyou10.htm

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?
どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
太陽の恵みと暮らす--ハイブリッドソーラーハウス--
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所

TEL/0480-34-0557 FAX/0480-32-7543
HP:http://www.alphaplanning-net.co.jp
Email:info@alphaplanning-net.co.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オークション修行

2009-12-27 15:11:31 | 人生の勉強

Sp1160141 絶滅危惧種のPalmをオークションで購入しました。
1999年の12月1日からPalm(当時はWorkPad30J)を手帳として使い始めて、とうとう12年目になりました。
グラフティの入力に慣れきってしまい、他のPDAに移行できない状態のまま、未だにpalmを手放すことが出来ません。

Sp1160142 今使っているミレニアムモデル(2000年モデル)から新品同様のVxに移行できると思うとちょっと嬉しい。
さっそく充電をしてどんなデータを残そうかといろいろ考えていました。
ほどんど使用していなかった様子で、かなりいい感じです。

Sp1160143 でも、充電池が、、、
クレードルから外した途端死亡、、、
付属品でクレードルも電源もあるんだから、一度試して電池が駄目ならそう書いてよ!
充電を試してから評価すればよかったなぁ、、、

クレードルはもう5個以上あるんです。(笑)
欲しいのは本体だけなんだけどなぁ!

修行は続きます。
ホントはiphonに移行出来ればこんなことにならないんだけどなぁ、、、
「ぺんとぴあ」を買ったようなものです。

アホみたいですね。(笑)

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?
どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
太陽の恵みと暮らす--ハイブリッドソーラーハウス--
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所

TEL/0480-34-0557 FAX/0480-32-7543
HP:http://www.alphaplanning-net.co.jp
Email:info@alphaplanning-net.co.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする