ご機嫌Diary

人生は楽しく面白く、流れる毎日を適当に綴ります。

そろそろ具体的になってきました

2012-10-12 23:55:00 | oka-no-oka プロジェクト

Sp1160704 伊藤君が造ってくれた模型を見ながら検討中です。
上田さんが四号建物になるように検討してくれたので、構造が決まることで具体的に進みそうです。
後は主事にOKを貰えれば建築確認の段取りになります。

概算見積もりを急がなくては、、、

Sp1160702 で、これは何でしょうか?
手島さんが先日新橋であまりにも格好いいので、うっかり買ってしまったそうです。
流石に構造担当に上田さんが当ててしまいました。

Sp1160709 正解は「織ちゃん」で。
マスター瓶ビール開けないで持ってきて!

と言うことで「栓抜き」でした。
でも、ちょっと開け辛いかも。(笑)

がんばろう東日本!
一人じゃない!
みんな仲間だ!
みんなそばにいる!

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?
どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
太陽の恵みと暮らす--ハイブリッドソーラーハウス--
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302
http://www.alphaplanning-net.co.jp 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ただ今竹のアート作製中

2012-10-12 11:55:00 | 竹のアート

Sp1160686 手島さんが竹と格闘中です。
人気者中の二人がやっと時間が取れた半日で、どこまで竹のアートの作製が行けるかが問題です。

Sp1160695 お昼まで後1時間でここまで完成。
これは何でしょうか?

Sp1160698 何とか座れそうです。
大きなベンチになる予定です。
あとは背もたれと座面に細めの竹を縫い付ければOK。

で、現場までどう運ぼうか?
でかすぎてワンボックスに乗らない、、、
森田君、軽トラよろしくお願いします。(笑)

がんばろう東日本!
一人じゃない!
みんな仲間だ!
みんなそばにいる!

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?
どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
太陽の恵みと暮らす--ハイブリッドソーラーハウス--
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302
http://www.alphaplanning-net.co.jp 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする