ご機嫌Diary

人生は楽しく面白く、流れる毎日を適当に綴ります。

甲馬サロン準備会

2014-07-23 23:55:00 | 甲馬サロン

Simgp0552宮代町市民活動サポートセンターです。
先月終わったばかりですが、もう次回の準備です。
次回は12月20日開催予定で、どんなイベントにしようかと言うところから始まります。

Simgp0555前回お世話になった塘さん、三好さんも参加です。
去年甲馬サロン開催時に外ではキャンドルナイトが実施され、とても素敵なイベントが合体したので次回もどうかと言うことで、キャンドルナイト運営のNPOじりつの菅沼さんと大貫さんも参加してくれました。

Simgp0556 で、何にしようかと言うことに。
ちょうど「和e輪e」と言う別府の「オンパク」を参考に宮代でも同じようなイベントをやってみようと言うことになったそうです。

その中の一つに「甲馬サロン」も入って、今ヴェネチアビエンナーレに出張中の進修館の三角椅子を題材にして、三角椅子の凱旋帰国に合わせた報告会とカンツォーネで行こうかと言うことになりました。

せっかく行ってるんだからヴェネチアに見に行こう!(26日から行きます)と軽い乗りでヴェネチアに行くことになったのが、なんだか知らないうちにとんでもないことになってきました。
どうしましょ。(笑)

その前に今ヴェネチアビエンナーレの日本館に進修館の三角椅子が出展されていて、今、世界に「宮代町の進修館の三角椅子」が発信されていることを宮代の皆さんにもっと知って貰った方がいいよねと言うことになりました。

*「三角椅子」:設計者の象設計集団の中では「酋長の椅子」と言うことになっているそうです。by富田礼子さんのお話
「三角椅子」の方が皆さんに分かり易いだろうと勝手に決めてしまいましたが、富田さんの了承を得ています。

がんばろう東日本!
一人じゃない!
みんな仲間だ!
みんなそばにいる!

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?
どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
太陽の恵みと暮らす--ハイブリッドソーラーハウス--
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302
http://www.alphaplanning-net.co.jp      

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寿退社

2014-07-23 16:55:00 | お散歩写真

Simg_4343よく見かける生け花で使う緑の物体は「オアシス」と言うそうです。
この「オアシス」の誕生で生け花が劇的に変わったそうです。
今までは剣山で縦方向しか生けられなかったのが、横から斜めからどこでも花をさせるようになったそうです。

大革命ですね。

Simg_4348と言うことで、大家さんちの事務員のEさんが寿退社と言うことでお花をプレゼント。
実は退社時に渡したかったのですが、当日はイタリアにいてお渡し出来ないので、ちょっとフライングさせて頂きました。

おめでとう!

がんばろう東日本!
一人じゃない!
みんな仲間だ!
みんなそばにいる!

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?
どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
太陽の恵みと暮らす--ハイブリッドソーラーハウス--
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302
http://www.alphaplanning-net.co.jp   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする