ご機嫌Diary

人生は楽しく面白く、流れる毎日を適当に綴ります。

熊本館へ

2016-04-24 17:43:07 | お散歩写真

有楽町ルミネの小田さんのアルバムの宣伝がデカデカと飾ってあります。
さっそくCD買わなくちゃ。
せっかくなので、銀座の熊本館へ行ってみようと言うことになりました。

熊本館は数寄屋橋交差点のソニービルの隣です。

くまモンが待っていてくれました。

義援金はお札だらけです。
私も1枚入れさせていただきました。

で、何か買って帰ろうかと思ったらスッカラカンです。

この通り。
ちょっと気が抜けました。
皆さんの気持ちがこんな棚にしちゃったんですね。

続いて道路の反対側の建物へ。
阪急は東急プラザになったんですね。

お店の中をウロウロしても欲しいと思うものがない。
と言うよりも私には場違いなお店でした。
エスカレーターを乗っていたら屋上になりました。
カフェがあって皆さんのんびりしてます。

子供が遊べそうなプールもありますが、遊んだりするような子供はここには来ないでしょうね。

上からの眺めを皆さん堪能しております。

数寄屋橋交差点。
上から見ると結構道路が広いですね。
2月にはここを走らせていただきお世話になりました。

個人的にはこっちの方がいいかな。
孫を連れてきたら喜びそうですね。

がんばろう東日本!
がんばろう熊本!

一人じゃない!
みんな仲間だ!
みんなそばにいる!

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?
どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302
http://www.alphaplanning-net.co.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も根津神社へ

2016-04-24 15:34:15 | お散歩写真

今年もツツジの季節がやって来ましたね。
根津神社にやって来ました。
早咲きが終わり中咲きの状態だそうです。

つつじはこんな感じ。

高台からの眺めはなかなかいいかも。

続いて「谷中銀座」へ。

馬鹿の一つ覚えですが、いつもの酒屋さんへ。
意外と人が少ないかも。

はい、乾杯!
今日は隣の肉屋さんのメンチではなく、焼き鳥をつまみにしました。
道を歩いている人を見ながらお酒を飲むのもなかなか面白いですね。

ごちそうさんでした!

がんばろう東日本!
がんばろう熊本!

一人じゃない!
みんな仲間だ!
みんなそばにいる!

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?
どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302
http://www.alphaplanning-net.co.jp

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする