今日は登記済を貰いに再び下妻法務局に行ってきました。
申請しに行った日に新しい建物があったので何が出来たのかちょっと気になっていました。
と言うことで法務局で用事を済まして寄ってみました。
1階は下妻市観光交流センターになっていました。
中に入ると地元の野菜やお菓子やお酒があって道の駅のようでした。
2階は砂沼を見渡せるカフェになっていました。
これは気持ちいいカフェですね。
外に出ると筑波山も見えます。
外のテーブル席はフリーになっていて、1階でお弁当を買って食べられるようになってます。
皆さんそれぞれゆったりしていますね。
手前のハートマークには南京錠が掛かっていました。
砂沼の廻りは遊歩道になっていて、ウォーキングやジョギングをしている人が結構いました。
お散歩ついでに寄れる場所があるのはいいですね。
幸手の権現堂も桜や今見頃のアジサイや曼珠沙華を見ながら、ぼぉ~っと出来るテラスのあるカフェが欲しいなぁ。
がんばろう東日本!
がんばろう熊本!
一人じゃない!
みんな仲間だ!
みんなそばにいる!
Your Happy My Happy !
どんな人生を歩んできたのか?
どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。
素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。
ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。
自然然素材でつくる木の家
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6301
http://www.alphaplanning-net.co.jp