ご機嫌Diary

人生は楽しく面白く、流れる毎日を適当に綴ります。

孫と行く大人の休日 SL銀河に乗る旅

2017-06-25 20:35:38 | おじいちゃんのお楽しみ

朝ホテルで朝食を食べていたら長野で大きな地震があったようです。
この辺も地震がなければいいのですが。

新幹線で北上駅から隣の新花巻駅で釜石線に乗り換えです。
快速「はまゆり1号」を待ちます。

で、列車を待っていたらそこら中の電話から聞き慣れない音が。
ホームは緊張感がみなぎりました。
今日はSL乗れないのぉ~、、、

よく見たら。
緊急速報
[訓練]大迫亀ヶ森地区防災訓練
[訓練]こちらは花巻市です。・・・・・

びっくりさせないで下さいよ!
今朝長野で大きな地震があったばかりなので、、、

予想通り自由席はほぼ満席になりました。
念のため指定席を二つ押さえておいてよかった。
かみさんは自由席二席を押さえましたが連続で取ることは出来ませんでしたので、自由席と指定席をバラバラで座ることにしました。

これから釜石駅まで1時間半の旅の始まりです。
ペットボトルに入れた芋焼酎とマイグラスでのんびりです。
ミネラルウォーターを買うのを忘れてしまい、麦茶をチェイサーにしました。

釜石線はまだ新緑で緑がとても綺麗です。

折りたたみイス大活躍です。

無事釜石駅に到着。

7分後に出発のSL銀河を見送ります。

さよなら!
オメガループの協調運転乗りたかったなぁ!
次の列車まで約1時間あります。

三鉄釜石駅は「イオンタウン釜石駅」になっていました。
イオンから応援して貰っているんでしょうか?
まずは存続してくれていることに感謝!

せっかくなので「シープラザ釜石」で時間つぶしでも。

改札が開くのを待って花巻行き普通列車に乗り込みます。

孫達は冷やしそば。

私は刺身を買って乾杯!

孫達はお立ち台独占です。

私も調子に乗って居酒屋お立ち台。(笑)

無事に遠野駅に到着。

さっき見送った「SL銀河」は給水中で間もなく車両に連結されました。

せっかくなので、駅前散策。

いよいよ出発です。

プラネタリウムの整理券もゲットしました。

記念乗車券も頂きましたが、、、

約1名電池切れです。
せっかくSL乗ってるのに、、、

お兄ちゃんはご機嫌。

じいじもご機嫌。

宮守駅でもご機嫌。

まだ寝てます。

土沢駅でやっとパチリ!
律ちゃんおはよう!

と言うことで新花巻駅からは「やまびこ」でのんびり帰ります。

自由席はスカスカです。

のんびりのお兄ちゃんです。
これで孫と行く大人の休日は無事終了となりました。

ありがとうございました!

がんばろう東日本!
がんばろう熊本!

一人じゃない!
みんな仲間だ!
みんなそばにいる!

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?
どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6301
http://www.alphaplanning-net.co.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする