ご機嫌Diary

人生は楽しく面白く、流れる毎日を適当に綴ります。

書斎の椅子新調

2021-12-02 21:50:10 | お散歩写真

長男が置いて行った椅子を使ってましたが、座面がちょっと私に合いませんでした。
で、父が使っていた椅子にしましたが、これも今一つでした。

で、事務所で新調した椅子と同じ椅子をオーダーしました。
座り慣れた椅子なので、何となく落ち着きます。
靴もそうですが、自分に合った椅子も大事ですね。

がんばろう全世界!
がんばろう東日本!
がんばろう熊本!
がんばろう西日本!

一人じゃない!
みんな仲間だ!
みんなそばにいる!

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?

どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の日の出

2021-12-02 17:54:12 | リノーベーションまちづくり

今日の日の出は関さんの奥さんがいろんなものを持ち込んでくれました。

ガラスにも案内を大野さんが書いてくれました。
で、話を聞いたらいろんな人が来てくれたそうです。

店内にはピクルスも置いてあります。
時間のある方は寄ってみてください。

関さんの特製一味唐辛子もあります。
我が家ではこの唐辛子が普通の唐辛子になっております。

2階用のテーブルにする板と脚の材料を買ってきました。

実は丸棒の脚で簡単にテーブルを造ろうと思っておりました。
脚とテーブルを繋ぐ金物を買うと一つ作るのに脚だけで15,000円以上掛かることが判明しました。
で、2Ⅹ4材を足にする金物にしました。
それなりにするにはお金が掛かると言うことですね。

掃除機が壁から外れてきたと言うので、下地を付けてしっかり止めました。
最初からこうすればよかったと反省しております。

がんばろう全世界!
がんばろう東日本!
がんばろう熊本!
がんばろう西日本!

一人じゃない!
みんな仲間だ!
みんなそばにいる!

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?

どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする