伊勢市駅から松阪駅に戻ってきました。
お兄ちゃんたっての希望は松阪牛を食べてみたい。
じいじは何でも応えちゃいますよ!
今日はノエルで松阪牛のランチを食べます。
予約しておいたので、すんなり座れました。
まずはビールでステーキを待ちます。
きまぐれステーキランチです。
218387枚目の松阪牛ステーキだそうです。
お兄ちゃんも嬉しそうです。
じいじも喜んでいる顔を見て嬉しいです。
ごちそうさんでした!
再び松阪駅に戻りまして。
伊勢志摩ラーナーに乗り込みます。
未だ特急電車以外乗っておりません。
しかもじいじは奮発してデラックス車両の席を取りました。
せっかくだからリュック降ろせば?(笑)
松阪駅から津駅にやって来ました。
最後のイベントは津駅から近鉄名古屋駅までひのとりに乗ります!
ご機嫌です。
お兄ちゃんの奥には有名なJR津駅の駅名標。
拡大すると、、、
はてなマークに見えませんか?(笑)
乗り換え時間に撮り鉄に励んでおります。
望遠レンズ持って来てあげればよかったと思うじいじでした。
待望のひのとり入線です。
しかも、押さえた指定席は。
最前列です!
さっそくリラックスしております。
じいじもお酒飲みます!
たった一駅45分間の贅沢な時間でした。
今日の近鉄電車乗りまくりの旅は終了です。
お疲れ様でした!
アーバンライナー、しまかぜ、ビスタカー、伊勢志摩ライナー、ひのとりと超豪華特急乗りまくりの旅でした。
じいじの最後のお願い。
せっかく名古屋に来たんだから、鶏手羽食べさせて下さい!
これで心置きなく名古屋から帰ることが出来ます。
N700系新幹線で帰りま~す!
帰りが早いので、富士山が綺麗に見えました。
と言うことで、孫と行く名古屋鉄分補給の旅終了です。
お疲れ様でした!
がんばろう全世界!
がんばろう東日本!
がんばろう熊本!
がんばろう西日本!
一人じゃない!
みんな仲間だ!
みんなそばにいる!
Your Happy My Happy !
どんな人生を歩んできたのか?
どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。
素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。
ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。
自然然素材でつくる木の家
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302