ご機嫌Diary

人生は楽しく面白く、流れる毎日を適当に綴ります。

入院 12日目 今日のイベントはリハビリのみですが、退院日決定

2023-10-03 19:00:31 | 人生の勉強

5時の朝。

30分後にご来光。

散歩後の9階からの筑波山。
実に綺麗な景色ですが、ガラス越しです。
早く外の空気を目いっぱい吸いたい。

持ち込んだドリップコーヒーが無くなってしまったので、一昨日ローソンで買って飲んでいました。
どうも気になるのがこの写真。


このままドリップにお湯を入れていくと、落としたコーヒーで溺れてしまう。
気に入らないので考えました。

要らない小冊子を輪ゴムで止めて嵩上げしてみました。
ばっちりです。

散歩がてら、先日見つけた図書室へ。

ボランティアの方がいて、入院していないくても通院でも貸出してくれると。
聞いてみるものですね。
流し読みできそうなので、こんなの借りてみました。

リハビリ直前に先生が来て、退院日を金曜日に決めました。
地元でのリハビリ先を当初は病院から連絡をしてくれるとの話でしたが、何だか対応がいい感じじゃないようでした。
紹介状を持って私が直接行くことにしました。
なんか退院日が決まるとちょっとホッとするなぁ。

昨日に続き、装具を外して左手ブラブラを30回3セットしました。
順調に進んでいても、装具は術後6週間は取れないそうです。

その後、散歩して一人でシャワーを浴びました。
少しずつ慣れてきました。

続いてパンツを使い果たしたので洗濯機へ。
パンツ4枚と手ぬぐい1枚で2時間300円と言うのは安いんですかね。
今日はのんびりかと思いましたが、いろいろあって退屈しない一日でした。

がんばろう全世界!
がんばろう東日本!
がんばろう熊本!
がんばろう西日本!

一人じゃない!
みんな仲間だ!
みんなそばにいる!

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?

どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする