
幸手駅8時18分発南栗橋駅行き区間準急です。
38分の電車に乗る予定でしたが、この電車は南栗橋駅から新藤原行きの電車に乗り換えになります。
多分時間的に遅いので無理かとは思いましたが、昨日見た6050系のリバイバルカラーだったらいいなぁ!
と言うことで1本早く乗り込むことにしました。

やっぱり、、、
南栗橋駅から7時2分と8時4分に日光行きの急行があるので、多分そっちの運用だろうなぁと思ってました。
この前も乗ったちょっと錆が出ている車両ですね。
東武鉄道の社長さん、何とかしてあげてください。

今日は大宮から北陸新幹線かがやきで長野を目指します。

今日もボックス席をゲットしました。
多分コロナの関係で知らない人と向い合せになりたくない人が多いんでしょうね。
個人的にはボックス席が好きなので有難いです。

大宮駅のコンコースでE4グッツ販売の準備をしておりました。
お兄ちゃんは欲しいものがあるそうですが、かがやきは9時45分発なので、開店時間前に長野へ向かってしまいます。
大宮駅の戻りが17時ちょっと前なので帰りに寄ることにしました。

かがやき507号入線してまいりました。

乗った途端お腹は空いたとばあばに握って貰った新米の塩にぎりを一気に3個食べてしまいました。(笑)
朝ごはんでみそ汁しか飲んでいないからだよ!

約1時間で長野駅に到着。

在来線にはワイドビューしなのが入線しておりました。
取りあえず記念写真をパチリ。

続いて長野電鉄に乗ります。
小田急ロマンスカーと東急8000系にお兄ちゃんご機嫌です。

せっかくなので、記念写真をパチリ。

8000系で須坂駅まで向かいます。
東武線でもまだ現役で走っているので、ちょっと新鮮味が薄い感じです。

で、須坂駅に到着。
じいじが初めて乗った日比谷線直通の電車です。
懐かしいなぁ!
何年か前に屋代線廃止の時に乗りに来たなぁ!

こちらも日比谷線の03系です。
いろんな電車があってご満悦なお兄ちゃんです。

半蔵門線の東急8000系が実は大好きなお兄ちゃんです。
爆音で一生懸命走るのが好きらしい。

じいはやっぱりこってだな。

で、帰りはゆけむりのんびり号です。
既に先頭席には家族ずれが座っておりました。
一番前に座れなくて残念だなぁ、、、
と思っていたら、皆さん須坂で降りてしまいました。

ラッキー!
一番前の席ゲット!

途中千曲川の橋梁で一時停止してくれました。

しかも、車掌さんが歌を歌ってくれるサービスまでしてくれました。
素晴らしい!

そういえば社内販売が来ないなぁ!
2両目に行ったらワインバーになっていて入れない、、、
係の人にお願いをして車内販売を先頭車にお願いをしました。

お陰様で地ビールとリンゴジュースと野沢菜のおやきゲットしました。
結構このおやき好きです。

定刻で長野駅に到着しました。
スノーモンキーが待機しておりました。
今日は乗れないけど、今度ね。

お昼なんにしようか?
と駅そばをお兄ちゃんにおすすめしましたが、うどんなら食べるけどそばじゃ要らないと、、、
でも、どうしてもじいじは長野駅の立ち食いそばが食べたいんです!

仕方がないので、じいじ一人立ち食いそばを食べることに。
外ですが、目の前にはお兄ちゃんが待ってます。

熱々のそばをじいじは4分で完食しました。
乗り換え時間が10分あれば立ち食いそばを食べられると思ってましたが、ほんとに出来ますね。

運用を調べておいたじいじはお兄ちゃんに湘南カラーの115系をプレゼント。

出発前に座席に座ってご満悦です。

そろそろろくもんに乗れそうです。

中に入ったら、まずは車両のチェックから。(笑)

座った途端駅で買ったヒレかつサンドを食べ始めました。
そば食べればよかったのに、、、

そのうち携帯と遊び始めてしまうお兄ちゃん。
せっかくだから景色を楽しんでほしいと思うじいじです。

じいじは千曲産アンズサイダーを使ったハイボールをお願いしました。
自分でお好みの濃さで飲めるようにしてれてます。
ちょっと甘いかな?
でも、美味しく頂きました。

飽きちゃったお兄ちゃんを連れ出して乗記念をパチリ。

ソファーに行っても携帯。
おいおい何しに電車乗ってるんだ!
旅を楽しんでくれ!

小諸駅では15分停車の間に鉄印を貰いました。
何とじいじが貰った時は書置きでしたが、直に鉄印帳に書いてくれるようになってました。
ありがとうございます!

右が直筆で、左が書置きです。
じいじは既に鉄印が貼ってあるので書けませんでした。

小諸を過ぎてそろそろ長野見た湘南カラーとすれ違うころです。
うまくすれ違いをゲットしました。

2時間10分で長野からのろくもんも軽井沢で終点です。
お疲れ様でした。
じいじはアッと言うまでした。

今度はこの快速電車に乗りますかね。

軽井沢からのあさまは結構人がいました。
自由席に座れなかったらどうしようかと思いましたが、、、

何と席を確保しました。
コロナ禍とは言え皆さん飽きちゃってるんでしょうね。

大宮駅で何とかE4グッツを手に入れようと思いましたが既に売りけれておりました。
ガラポンで何やらいろんなものをゲットしたようです。

帰りは6050系でしたが、リバイバルカラーではありませんでした。
なかなか乗れないのがいいんでしょうね。

と言うことで、お兄ちゃんとじいじの鉄分補給と鉄印の旅は終了です。
お疲れ様でした!
がんばろう全世界!
がんばろう東日本!
がんばろう熊本!
がんばろう西日本!
一人じゃない!
みんな仲間だ!
みんなそばにいる!
Your Happy My Happy !
どんな人生を歩んできたのか?
どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。
素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。
ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。
自然然素材でつくる木の家
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302