4月3日(土曜日)
昨年、文殊山に白いカタクリがあると聞き、
いつか見てみたいものだと思っていたが、
カタクリ満開と聞き白いカタクリを探してみようと
文殊山へと向かった土曜日の朝でございます
AM6時、大正寺コースをスタート
登山口の電気柵がばちばちと音をたてていました。
さっそくお花がお出迎え
花の写真を撮りながらなので汗もかかぬうちに小文殊通過。
カタクリが群生する場所であちこちきょろきょろ
見つけた!
100万本に1本の確率とも言われる白いカタクリ
会えて嬉しい
ひっそりと1輪だけ咲いていました
大文殊到着。
桜もまだまだ見頃
ほかにも白カタクリないか探しながら奥の院まで行って引き返す
二上から登ってきた登山者も多くなってきた。
賑わいから離れて大正寺コースを下る。
途中の榎坂峠から丹波岳の方角へと向きを変える。
丹波岳到着
先ほどまで登っていた文殊山が向こうに見える。
いったん少し引き返して、今度は広野山へと。
広野山到着、展望はいまいち
その先の城山まで行けるかなとさらに先に足を進めたが、
途中で林道になってしまい、
つまらないので引き返す。
いっぱいのお花を見る事が出来てそこそこ長い距離も歩けたので、
満足の気持ちいっぱいでお昼前に帰路についての山遊びでしたとさ・・・
YAMAPデータ
昨年、文殊山に白いカタクリがあると聞き、
いつか見てみたいものだと思っていたが、
カタクリ満開と聞き白いカタクリを探してみようと
文殊山へと向かった土曜日の朝でございます
AM6時、大正寺コースをスタート
登山口の電気柵がばちばちと音をたてていました。
さっそくお花がお出迎え
花の写真を撮りながらなので汗もかかぬうちに小文殊通過。
カタクリが群生する場所であちこちきょろきょろ
見つけた!
100万本に1本の確率とも言われる白いカタクリ
会えて嬉しい
ひっそりと1輪だけ咲いていました
大文殊到着。
桜もまだまだ見頃
ほかにも白カタクリないか探しながら奥の院まで行って引き返す
二上から登ってきた登山者も多くなってきた。
賑わいから離れて大正寺コースを下る。
途中の榎坂峠から丹波岳の方角へと向きを変える。
丹波岳到着
先ほどまで登っていた文殊山が向こうに見える。
いったん少し引き返して、今度は広野山へと。
広野山到着、展望はいまいち
その先の城山まで行けるかなとさらに先に足を進めたが、
途中で林道になってしまい、
つまらないので引き返す。
いっぱいのお花を見る事が出来てそこそこ長い距離も歩けたので、
満足の気持ちいっぱいでお昼前に帰路についての山遊びでしたとさ・・・
YAMAPデータ