いつか風がみていた・・・(フレディ・Mの日記)

自転車とオートバイで遠くへ・・・。

久しぶりに・・・。

2011年08月25日 07時00分00秒 | 自転車

奥は暗いよ~、狭いヨ~、コワイよ~





気が付けば、お盆の14日から実に10日間もの間、




















自転車に触ってナイ








それだけ天候が不安定だったということなのだが、







どうも今週末も乗れそうにないので、
久しぶりに自転車をクルマに積んで出勤
週の半ばの雨が止んだ合間に昼ポタ~






冒頭の写真、足羽山の南側にあるお不動さん・・・
説明カンバンもなにもないので、
なんの云われなのかはワカリマセンが、
かつての石切り場の名残だろうか・・・

ここ足羽山周辺はかつて笏谷石(しゃくだにいし)が産出された地。
子供の頃、道路にラクガキするのによく使ったっけ
やらかくて字が書きやすいんだよネ

あとで知ったことだが、笏谷石は全国でもここ足羽山でしか採れない石なんだってね?
「笏谷石を訪ねて」







みどり図書館・・・
夏休みの宿題のラストスパートかな?
子供たちが多いや




その横の公園・・・。

















涼しげな噴水の反対側に、なんともメカニカルなオブジェ~



おそらく夜の工場見学がスキな人にはたまらない作りかと・・・








蒸し暑かったケド、走って風を受けるのは
やっぱり気持ちイイですねぇ~









さ、お仕事オシゴト