いつか風がみていた・・・(フレディ・Mの日記)

自転車とオートバイで遠くへ・・・。

雨の合間にゆるり峠へ・・・7月の統括

2013年07月31日 15時39分18秒 | 自転車
7月31日(水曜日)




いつまでも蒸し暑い日が続く夏休み、
濡れたキャンプ道具も片づけなくてはイケナイのだが、
週末の丸岡古城グリーンロードレースに向けて、
ちっとも練習できていないので、
慌てて自転車引っ張り出してきたら、
すっかりタイヤの空気が抜け切って少しだけやる気が失せた水曜日の朝でゴザイマス・・・




だってせっかくの長期夏季休暇があんなにもヒドイ豪雨で幕開けなんて・・・









朝8時、自宅を出発し、こんなところから・・・



向かい風の中、レースのイメージをしながら(嘘)コースを走る~


期待通りぜんぜん早くもないタイムでゴール
近庄トンネルの手前ではぁはぁ~




下った先の「たけだや」では、夏祭りの準備が・・・



県境を越えて石川県に入ると、ぐっと気温も下がり涼しげ~




おや?週の頭の豪雨の影響か?
行けないのかな~?

行ける所まで行ってみよう・・・





静かなダム近くの道を進むと、その先は・・・







思いのほかキレイな路面で、すんなりと通れました~






この間のヨシタベーカリーのリベンジも行きたかったが、
雲行きがアヤシイのとubs73さんのアドバイスでは昼頃に激しい雨が降るというので、
峠を下って左へと引き返し、
四十九院峠を登る・・・






山中温泉で軽く補給をしていると、ポツリと雨が

のんびりと至福のコロッケを堪能する間もなく、急いで県境を目指す~





再び竹田に戻り、近庄トンネル側はトラックの通行が多いかもしれないので竹田川沿いに街へと下る

う~ん やっぱり豪雨の影響かな~?
ごうごうと凄い流れ~












お昼12時ちょうど、無事帰宅



雨の降る前に少しだけ練習できましたとさ
















本日の総走行距離:77.4km
アベレージスピード:23.5km/h



本日のコース!!








7月の統括


自転車: 265.8km
ランニング: 24.3km
登山:    白山